さ行

<サ>
西條奈加(さいじょうなか)『金春屋ゴメス』(こんぱるやゴメス)
西条八十(さいじょうやそ)「ぼくの帽子」[「帽子」]、森村誠一(もりむらせいいち)『人間の証明』(にんげんのしょうめい)

・斉藤洋(さいとうひろし)
斉藤洋(さいとうひろし)「白狐魔記」シリーズ(しらこまき)
斉藤洋(さいとうひろし)『空で出会ったふしぎな人たち』
斉藤洋(さいとうひろし)『ドローセルマイアーの人形劇場』
斉藤洋(さいとうひろし)『ひとりでいらっしゃい 七つの怪談』

斎藤了一(さいとうりょういち)「天下一の鎌」
柴門ふみ(さいもんふみ)「十月の天気予報」
堺屋太一(さかいやたいち)「抑止線」
佐伯一麦(さえきかずみ)『ア・ルース・ボーイ』
坂木司(さかきつかさ)「肉を拾う」
坂木司(さかきつかさ)『夜の光』(よるのひかり)
榊東行(さかきとうこう)「ホーム・ドラマ」(日経新聞夕刊連載小説)

・坂口安吾(さかぐちあんご)
坂口安吾(さかぐちあんご)「いずこへ」[「いづこへ」]?
坂口安吾(さかぐちあんご)「桜の森の満開の下」(さくらのもりのまんかいのした)1
坂口安吾(さかぐちあんご)「桜の森の満開の下」(さくらのもりのまんかいのした)2
坂口安吾(さかぐちあんご)「ラムネ氏のこと」

酒口風太郎(さかぐちふうたろう)『図解ミステリー読本』(ずかいミステリーどくほん)
佐神良(さがみりょう)『S.I.B セーラーガール・イン・ブラッド』

・鷺沢萠(さぎさわめぐむ)
鷺沢萠(さぎさわめぐむ)『愛してる』(あいしてる)
鷺沢萠(さぎさわめぐむ)「雨が止むまで」
鷺沢萠(さぎさわめぐむ)『バイバイ』

朔立木(さくたつき)『死亡推定時刻』(しぼうすいていじこく)
桜井亜美(さくらいあみ)『チェルシー』
桜井信夫(さくらいのぶお)『地下別荘の十日間』(シェルターのとうかかん)
櫻井まゆ(さくらいまゆ)「たった二人の大人」
桜木紫乃(さくらぎしの)『ラブレス』

・桜庭一樹(さくらばかずき)
桜庭一樹 (さくらばかずき)『赤×ピンク』(あか×ピンク)
桜庭一樹(さくらばかずき)『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』(さとうがしのだんがんはうちぬけない)1
桜庭一樹(さくらばかずき)『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』(さとうがしのだんがんはうちぬけない)2
桜庭一樹(さくらばかずき)『私の男』(わたしのおとこ)

さくらももこ「放課後の学級会」(『ちびまる子ちゃん 6巻』)
佐々木たづ(ササキタヅ)『子うさぎましろのお話』(コウサギマシロノオハナシ)
佐々木守(ささきまもる)脚本『空と海をこえて』(そらとうみをこえて)
佐々木丸美(ささきまるみ)「孤児」シリーズ
笹野みちる(ささのみちる)『Coming out!』
ささやななえ作画、椎名篤子原作『凍りついた瞳』(こおりついため)
佐々涼子(ささりょうこ)『エンジェルフライト  国際霊柩送還士』(エンジェルフライト  こくさいれいきゅうそうかんし)
定金伸治(さだかねしんじ)『ブラックランド・ファンタジア』
さだまさし『おばあちゃんのおにぎり』

・沙藤一樹(さとうかずき)
沙藤一樹(さとうかずき)『D-ブリッジ・テープ D-bridge tape』1
沙藤一樹(さとうかずき)『D-ブリッジ・テープ D-bridge tape』2
沙藤一樹(さとうかずき)「空中庭園」

・佐藤さとる(さとうさとる)
佐藤さとる(さとうさとる)『宇宙からきたかんづめ』(うちゅうからきたかんづめ)
佐藤さとる(さとうさとる)『おおきなきがほしい』

・佐藤多佳子(さとうたかこ)
佐藤多佳子(さとうたかこ)「黄色い目の魚」(きいろいめのさかな)
佐藤多佳子(さとうたかこ)『スローモーション』

佐藤智加(さとうともか)『壊れるほど近くにある心臓』
佐藤春夫(さとうはるお)「好き友」
佐藤弘(さとうひろし)『オブラディ・オブラダ』

・さとうまきこ
さとうまきこ『宇宙人のいる教室』(うちゅうじんのいるきょうしつ)1
さとうまきこ『宇宙人のいる教室』(うちゅうじんのいるきょうしつ)2
さとうまきこ『ガールフレンドは魔法つかい?』
さとうまきこ『光の戦士ミド』(ひかりのせんしミド)
さとうまきこ『ぼくの・ミステリーなあいつ』
さとうまきこ『レベル21 アンジュさんの不思議ショップ』(レベルにじゅういち)

佐藤真佐美(さとうまさみ)『怪奇!大東京妖怪ゾーン』(かいき!だいとうきょうようかいゾーン)
佐藤優(さとうまさる)『外務省ハレンチ物語』(がいむしょうハレンチものがたり)
佐藤まどか(さとうまどか)「マジックアウト」シリーズ
さとうもな『ゆずちゃんのおはなばたけ』
佐藤由美(さとうゆみ)『シューベルトさまこんにちは』
佐藤弓生(さとうゆみお)『眼鏡屋は夕ぐれのため』(めがねやはゆうぐれのため)
佐藤ラギ(さとうラギ)『人形』(ギニョル)
佐藤律子(さとうりつこ)『空への手紙 雲のむこうにいるあなたへ』
佐藤和歌子(さとうわかこ)『間取りの手帖』(まどりのてちょう)

・サビーヌ・ダルデンヌ
サビーヌ・ダルデンヌ『すべて忘れてしまえるように 少女監禁レイプ殺人犯と暮らした80日間』[『ここから出して! 殺人犯に監禁された少女の告白』]1
サビーヌ・ダルデンヌ『すべて忘れてしまえるように 少女監禁レイプ殺人犯と暮らした80日間 』2
William Somerset Maugham“The Escape” サマセット・モーム『家探し』

サミュエル・ベケット『ゴドーを待ちながら』(ゴトーをまちながら)
皿海達哉(さらがいたつや)『EE’症候群』
サラ・ワイズ『塗りつぶされた町 ヴィクトリア期英国のスラムに生きる』
沢田徳子(サワダノリコ)『ミステリー交差点、午後5時10分』(ミステリーコウサテン、ゴゴゴジジップン)
澤田ふじ子[沢田ふじ子](さわだふじこ)『もどり橋』(もどりばし)
佐和みずえ(さわみずえ)「パニック初恋城」シリーズ(パニックはつこいじょう)
澤村伊智(さわむらいち)「翼の折れた金魚」(つばさのおれたきんぎょ)
沢村凛(さわむらりん)『ぼくがぼくになるまで』
サンディ・ピーターセン『サンディ・ピーターセンのクトゥルフモンスターガイド 2 (幻夢郷の生物たち)』

<シ>
C・ウォルター・ホッジズ『アルフレッド王の戦い』(アルフレッドおうのたたかい)
C・S・ルイス「別世界物語」シリーズ(べつせかいものがたり)
C・J・ボックス『沈黙の森』(ちんもくのもり)

・椎名誠(しいなまこと)
椎名誠(しいなまこと)『アド・バード』
椎名誠(しいなまこと)『水域』(すいいき)1
椎名誠(しいなまこと)『水域』(すいいき)2
椎名誠(しいなまこと)『長く素晴らしく憂鬱な一日』(ながくすばらしくゆううつないちにち)
椎名誠(しいなまこと)『武装島田倉庫』(ぶそうしまだそうこ)

ジーン・M・アウル『ケーブ・ベアの一族 エイラ 地上の旅人』

・ジーン・ヘグランド
ジーン・ヘグランド『森へ 少女ネルの日記』(もりへ しょうじょネルのにっき)1
ジーン・ヘグランド『森へ 少女ネルの日記』(もりへ しょうじょネルのにっき)2

J・K・ユイスマンス[カルル・ユイスマン]『さかしま』
J・M・クッツェー『恥辱』(ちじょく)
J・G・バラード『殺す』
ジェイソン・モス、ジェフリー・コトラー『「連続殺人犯」の心理分析』(「れんぞくさつじんはん」のしんりぶんせき)
J・D・ヴァンス『ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち』
ジェイムズ・コリアー『ハリーの脱出』

・ジェイムズ・ジョイス
ジェイムズ・ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』
ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』

ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア「接続された女」
ジェイムズ・P・ホーガン『造物主の掟』(ライフメーカーのおきて)
ジェームズ・A・オーウェン「ドラゴンシップ」シリーズ
ジェームズ・W・ブリン『セックスとビデオと戦場』(セックストビデオトセンジョウ)
ジェームズ・R・チャイルズ『最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか』(さいあくのじこがおこるまでひとはなにをしていたのか)
ジェームズ・サーバー[ジェイムズ・サーバー]『そして、一輪の花のほかは…』[『世界で最後の花』]

・ジェームズ・レッドフィールド
ジェームズ・レッドフィールド『聖なる予言』(せいなるよげん)1
ジェームズ・レッドフィールド『聖なる予言』2

ジェーン・ジョンソン「アイドロン」シリーズ
ジーモン・ウルバン『プランD』
ジェニー・エルペンベック『年老いた子どもの話』(としおいたこどものはなし)
ジェニファー・トス『モグラびと ニューヨーク地下生活者たち』
ジェニングズ・マイケル・バーチ『ぬいぐるみを檻に入れられて』(ぬいぐるみをおりにいれられて)

・ジェフリー・アーチャー
ジェフリー・アーチャー「中国の彫像」(『十二本の毒矢』)
ジェフリー・アーチャー『ロスノフスキ家の娘』
ジェフリー・アーチャー「割勘で安あがり」

・ジェフリー・ディーヴァー
ジェフリー・ディーヴァー『青い虚空』(あおいこくう)
ジェフリー・ディーヴァー「ビューティフル」

ジェラルディン・マコーリアン『不思議を売る男』(ふしぎをうるおとこ)
シェリー・アッシュワース『スリム&ファット』
ジェローム・ビクスビイ「きょうも上天気」
塩野七生(しおのななみ)「ネロ皇帝の双子の兄」
視覚デザイン研究所・編集室編『悪魔のダンス 絵の中から誘う悪魔』(あくまのダンス)
志賀内泰弘(しがないやすひろ)『なぜ、あの人の周りに人が集まるのか? 仕事もお金も人望も、すべてが手に入る「大切なこと」』

・志賀直哉(しがなおや)
志賀直哉(しがなおや)「赤西蠣太」(あかにしかきた)1
志賀直哉(しがなおや)「赤西蠣太」(あかにしかきた)2
志賀直哉(しがなおや)「赤西蠣太」(あかにしかきた)3
志賀直哉(しがなおや)「暗夜行路」(あんやこうろ)1
志賀直哉(しがなおや)『暗夜行路』(あんやこうろ)2
志賀直哉(しがなおや)「剃刀」(かみそり)1
志賀直哉(しがなおや)「剃刀」(かみそり)2
志賀直哉(しがなおや)「小僧の神様」(こぞうのかみさま)

・重松清(しげまつきよし)
重松清(しげまつきよし)『青い鳥』(あおいとり)
重松清(しげまつきよし)「桜桃忌の恋人」1
重松清(しげまつきよし)「桜桃忌の恋人」2
重松清(しげまつきよし)「柑橘系パパ」
重松清(しげまつきよし)「北風ぴゅう太」
重松清(しげまつきよし)「キャッチボール日和」
重松清(しげまつきよし)「ゲンコツ」
重松清(しげまつきよし)「サマーキャンプへようこそ」
重松清(しげまつきよし)『疾走』(しっそう)1
重松清(しげまつきよし)『疾走』(しっそう)2
重松清(しげまつきよし)「ひこうき雲」1
重松清(しげまつきよし)「ひこうき雲」2
重松清(しげまつきよし)「まゆみのマーチ」
重松清(しげまつきよし)「よもぎ苦いか、しょっぱいか」
重松清(しげまつきよし)『流星ワゴン』(りゅうせいワゴン)

ジズー・コーダー『ライオンボーイ 消えた両親の謎』

・雫井脩介(しずくいしゅうすけ)
雫井脩介(しずくいしゅうすけ)『虚貌』(きょぼう)
雫井脩介(しずくいしゅうすけ)『ビター・ブラッド』

・シドニィ・シェルダン
シドニィ・シェルダン『明日があるなら』(あすがあるなら)1
シドニィ・シェルダン『明日があるなら』(あすがあるなら)2
シドニイ・シェルダン『ゲームの達人』
シドニィ・シェルダン『真夜中は別の顔』(まよなかはべつのかお)1
シドニィ・シェルダン『真夜中は別の顔』(まよなかはべつのかお)2

篠綾子(しのあやこ)『女人謙信』(にょにんけんしん)

・篠田節子(しのだせつこ)
篠田節子(しのだせつこ)『アクアリウム』
篠田節子(しのだせつこ)「エデン」
篠田節子(しのだせつこ)「絆」
篠田節子(しのだせつこ)「コミュニティ」
篠田節子(しのだせつこ)「小羊」1
篠田節子(しのだせつこ)「小羊」2
篠田節子(しのだせつこ)「小羊」?3
篠田節子(しのだせつこ)「戦争の鴨たち」
篠田節子(しのだせつこ)『ブラックボックス』
篠田節子(しのだせつこ)『弥勒』(みろく)
篠田節子(しのだせつこ)「家鳴り」

篠田一士(しのだはじめ)『グルメのための文藝読本』[『世界文学「食」紀行』]

・篠田真由美(しのだまゆみ)『アベラシオン』
篠田真由美(しのだまゆみ)『アベラシオン』
篠田真由美(しのだまゆみ)『魔女の死んだ家』(まじょのしんだいえ)

篠原一(しのはらはじめ)『アウトトゥランチ』
芝木好子(しばきよしこ)『群青の湖』(ぐんじょうのうみ)

・芝田勝茂 (しばたかつも)
芝田勝茂(しばたかつも)『ドーム郡ものがたり』(ドームぐんものがたり)
芝田勝茂(しばたかつも)『ふるさとは、夏』
芝田勝茂 (しばたかつも)『夜の子どもたち』(よるのこどもたち)

柴田翔(しばたしょう)『されどわれらが日々―』(されどわれらがひび)
柴田よしき(しばたよしき)『ラスト・レース 1986冬物語』
司馬遼太郎(しばりょうたろう)『ひとびとの跫音』(ひとびとのあしおと)?
島崎藤村(しまざきとうそん)『破戒』(はかい)

・島田荘司(しまだそうじ)
島田荘司(しまだそうじ)「糸ノコとジグザグ」
島田荘司 (しまだそうじ)「毒を売る女」(どくをうるおんな)
島田荘司(しまだそうじ)「山手の幽霊」※ネタバレ注意※ 

島村敬一(しまむらけいいち)「大マジ三人組」シリーズ(おおマジさんにんぐみ)

・島村洋子(しまむらようこ)
島村洋子(しまむらようこ)『ひみつの花園』(ひみつのはなぞの)[『壊れゆくひと』]1
島村洋子(しまむらようこ)「ひみつの花園」(ひみつのはなぞの)[「壊れゆくひと」]2

・島本理生(しまもとりお)
島本理生(しまもとりお)『一千一秒の日々』(いっせんいちびょうのひび)1
島本理生(しまもとりお)『一千一秒の日々』(いっせんいちびょうのひび)2
島本理生(しまもとりお)「屋根裏から海へ」

清水アリカ(しみずアリカ)
清水克雄(しみずかつお)「羊飼いの村で」(『文化の変容 脅かされる知と人間』)

・志水辰夫(しみずたつお)
志水辰夫(しみずたつお)「赤いバス」
志水辰夫(しみずたつお)『約束の地』 (やくそくのち)
志水辰夫(しみずたつお)『ラストドリーム』

清水杜氏彦(しみずとしひこ)『うそつき、うそつき』

・清水義範(しみずよしのり)
清水義範(しみずよしのり)『イマジン』
清水義範(しみずよしのり)『蛙男』(かえるおとこ)
清水義範(しみずよしのり)「言葉の戦争1」(『川原泉の本棚』)?
清水義範(しみずよしのり)『蕎麦ときしめん』(そばときしめん)
清水義範(しみずよしのり)「他小説」 (たしょうせつ)(『ゴミの定理』)
清水義範(しみずよしのり)「トンネル」

ジム・シュッツ『なぜ、いじめっ子は殺されたのか? 』
下田治美(しもだはるみ)『愛を乞うひと』(あいをこうひと)
ジャクリーン・ウィルソン「ガールズ」シリーズ
ジャック・ケッチャム『隣の家の少女』(となりのいえのしょうじょ)
ジャニ・ハウカー『ビーストの影』
シャルル・トリッテン『それからのハイジ』
シャロン・クラム『名声のレシピ』(めいせいのレシピ)
シャロン・クリーチ『めぐりめぐる月』(めぐりめぐるつき)
ジャン・ジオノ『木を植えた男』(きをうえたおとこ)
ジャン・ジュネ『泥棒日記』(どろぼうにっき)
ジャン・フェネル『犬のことばがきこえる』(いぬのことばがきこえる)
ジャン・ヴォートラン『パパはビリー・ズ・キックを捕まえられない』(パパはビリー・ズ・キックをつかまえられない)
ジュール・ヴェルヌ『地底旅行』(ちていりょこう)

・朱川湊人(しゅかわみなと)
朱川湊人(しゅかわみなと)「紫陽花のころ」
朱川湊人(しゅかわみなと)「鉄柱」(クロガネノミハシラ)
朱川湊人(しゅかわみなと)『スメラギの国』
朱川湊人(しゅかわみなと)「花まんま」(はなまんま)
朱川湊人(しゅかわみなと)「夢見た蜥蜴」
朱川湊人(しゅかわみなと)「妖精生物」
朱川湊人(しゅかわみなと)「私はフランセス」

ジュディ・バドニッツ「母たちの島」
ジュディス・スペンサー『ジェニーのなかの400人』(ジェニーのなかのよんひゃくにん)
シュテファン・ツヴァイク[ツワイク][ツバアイク][ツバイク]「目に見えないコレクション」
ジュリア・ソレル文、マーヴィン・A・グラック原作『マイ・ライフ 涙と愛の完走物語』
ジュリアン・バーンズ『10.1/2章で書かれた世界の歴史』(じゅうとにぶんのいっしょうでかかれたせかいのれきし)

・ジュリー・アンドリュース
ジュリー・アンドリュース「偉大なワンドゥードル さいごの一ぴき」(イダイナワンドゥードル サイゴノイッピキ)
ジュリー・アンドリュース『マンディ』

ジュンパ・ラヒリ「停電の夜に」(ていでんのよるに)

ジョアン・フォンクベルタ、ペレ・フォルミゲーラ『秘密の動物誌』(ひみつのどうぶつし)1
ジョアン・フォンクベルタ、ペレ・フォルミゲーラ『秘密の動物誌』(ひみつのどうぶつし)2

ジョアン・リンガード「ふたりの世界」シリーズ

小学館編『まんが名探偵推理クイズ』
生源寺美子(ショウゲンジハルコ)「リリコふしぎな国へいく」(リリコフシギナクニヘイク)1
小路幸也(しょうじゆきや)『空を見上げる古い歌を口ずさむ Pulp-town fiction』
庄野潤三(しょうのじゅんぞう)「相客」

・笙野頼子(しょうのよりこ)
笙野頼子(しょうのよりこ)『硝子生命論』 (ガラスせいめいろん)
笙野頼子(しょうのよりこ)『母の発達』(ははのはったつ)

情報研究所編『よいこの手引書』
ジョー・クーデア『ねこ的人生のススメ しなやかに生きるための7つの法則』(ねこてきじんせいのすすめ しなやかにいきるための7つのほうそく)

・ジョージ・R・R・マーティン
ジョージ・R.R.マーティン「皮剥ぎ人」(スティーヴン・キング他『スニーカー』)
ジョージ・R・R・マーティン『七王国の玉座』(しちおうこくのぎょくざ)

・ジョージア・サバス
ジョージア・サバス『魔法の杖』(まほうのつえ)1
ジョージア・サバス『魔法の杖』(まほうのつえ)2
ジョージア・サバス『魔法の杖』(まほうのつえ)?3

・ジョーン・エイキン[ジョーン・エイケン]
ジョーン・エイキン[ジョーン・エイケン]「三人の旅人たち」1
ジョーン・エイキン[ジョーン・エイケン]「三人の旅人たち」2
ジョーン・エイキン[ジョーン・エイケン]「三人の旅人たち」3
ジョーン・エイキン『ぬすまれた夢』(ぬすまれたゆめ)

ショーン・ケリー他『妖精の宝箱 謎を解くのはあなただ』(ようせいのたからばこ)
ジョシュア・マーストン脚本、高橋美夕紀編訳『そして、ひと粒のひかり』
ジョナサン・ストラウド『バーティミアス サマルカンドの秘宝』
ジョナサン・タロック『シーズンチケット』
ジョルジュ・サンド原作、神沢利子文「バラとそよ風」(『母と子の世界の文豪童話シリーズ 2』)
ジョルジュ・ショーレ「少女名探偵ファントメット」シリーズ(ショウジョメイタンテイファントメット)
ジョルジュ・ローデンバック[ジョルジュ・ロデンバック][ロオデンバッハ]『死都ブリュージュ』(しとブリュージュ)

・ジョン・グリシャム
ジョン・グリシャム『甘い薬害』 (あまいやくがい)
ジョン・グリシャム『路上の弁護士』(ろじょうのべんごし)

ジョン・K・クロス『恐怖の惑星』(きょうふのわくせい)
ジョン・ゴールズワージー『林檎の樹』[『りんごの木』『林檎の木』『リンゴの木』『りんごの木のしたで』]
ジョン・コラピント『ブレンダと呼ばれた少年』(ブレンダトヨバレタショウネン)
ジョン・スティーブンス「最古の魔術書」シリーズ
ジョン・スミス『戦闘攻撃機ブラックホーク』 (せんとうこうげききブラックホーク)
ジョン・バッカン[ジョン・バカン]『魔法のつえ』[『まほうのつえ』『魔法の杖』]

・ジョン・ピール
ジョン・ピール「2099恐怖の年」シリーズ1
ジョン・ピール「2099恐怖の年」シリーズ2

白石一文(しらいしかずふみ)『僕のなかの壊れていない部分』

・白倉由美(しらくらゆみ)
白倉由美(しらくらゆみ)『きみを守るためにぼくは夢をみる』(きみをまもるためにぼくはゆめをみる)1
白倉由美(しらくらゆみ)『きみを守るためにぼくは夢をみる』2

白阪実世子(しらさかみよこ)「ふしぎなともだちジャック・クローバー」
シルヴァーナ・ガンドルフィ『むだに過ごしたときの島』

・城山三郎(しろやまさぶろう)
城山三郎(しろやまさぶろう)『素直な戦士たち』(すなおなせんしたち)1
城山三郎(しろやまさぶろう)『素直な戦士たち』(すなおなせんしたち)2

新庄節美(しんじょうせつみ)『ゴースト通りの怪人 ホラータウン・パニック』

・新潮社
新潮社『中吊り小説』(なかづりしょうせつ)
新潮社『眠れなくなる夢十夜』(ねむれなくなるゆめじゅうや)
新潮社『マイブック』1
新潮社『マイブック』2

・新堂冬樹(しんどうふゆき)
新堂冬樹(しんどうふゆき)「英吉の部屋」(えいきちのへや)
新堂冬樹(しんどうふゆき)『鬼子』(おにご)
新堂冬樹(しんどうふゆき)『黒い太陽』(くろいたいよう)
新堂冬樹(しんどうふゆき)「団欒」
新堂冬樹(しんどうふゆき)「半蔵の黒子」(はんぞうのほくろ)

・真保裕一(しんぽゆういち)
真保裕一(しんぽゆういち)『奇跡の人』(きせきのひと)
真保裕一(しんぽゆういち)「正義をふりかざす君へ」(せいぎをふりかざすきみへ)
真保裕一(しんぽゆういち)『連鎖』(れんさ)

<ス>
スーザン・クーパー「闇の戦い」シリーズ(やみのたたかい)
スー・タウンゼント『モール君のおとなはわかってくれない』[『ぼくのヒ・ミ・ツ日記』]
末永直海(すえながなおみ)『煩悩配達人』(ぼんのうはいたつにん)
末吉暁子(すえよしあきこ)『ミステリーゾーン進学塾』(ミステリーゾーンしんがくじゅく)
菅佐和子(すがさわこ)『彼女がイジワルなのはなぜ?  女どうしのトラブルを心理学で分析! 』(かのじょがイジワルなのはなぜ? おんなどうしのトラブルをしんりがくでぶんせき!)
菅野彰(すがのあきら)『海馬が耳から駆けてゆく』(かいばがみみからかけてゆく)

・菅浩江(すがひろえ)
菅浩江(すがひろえ)「箱の中の猫」1
菅浩江(すがひろえ)「箱の中の猫」2
菅浩江(すがひろえ)『プレシャス・ライアー』

・杉みき子(すぎみきこ)
杉みき子(すぎみきこ)「あの坂をのぼれば」
杉みき子(すぎみきこ)「わらぐつのなかの神様」

杉本章子(すぎもとあきこ)「空木」
図子慧(ずしけい)『ガール』

・鈴木悦夫(すずきえつお)
鈴木悦夫(すずきえつお)『幸せな家族 そしてその頃はやった唄 長編ミステリー小説』(しあわせなかぞく)
鈴木悦夫(すずきえつお)『魔の星をつかむ少年』(まのほしをつかむしょうねん)

鈴木輝一郎(すずききいちろう)『新宿職安前託老所』(しんじゅくしょくあんまえたくろうじょ)

・鈴木喜代春(すずききよはる)
鈴木喜代春(すずききよはる)『十三湖のばば』(じゅうさんこのばば)
鈴木喜代春(すずききよはる)『ヒメマスよ かえれ!』

・鈴木光司(すずきこうじ)
鈴木光司(すずきこうじ)「海に沈む森」
鈴木光司(すずきこうじ)『ループ』

鈴木康司(スズキコージ)『大千世界のなかまたち』(だいせんせかいのなかまたち)[『大千世界の生き物たち』]
鈴木由香「リアルファー」(「リトルモア」Vol.10)
スティーブ・ジャクソン『サソリ沼の迷路』

・スティーヴン・キング
スティーヴン・キング「ゴーサム・カフェで昼食を」(ゴーサム・カフェでちゅうしょくを)
スティーヴン・キング『ジェラルドのゲーム』
スティーヴン・キング「しなやかな銃弾のバラード」
スティーヴン・キング『死のロングウォーク』(シノロングウォーク)1
スティーヴン・キング『死のロングウォーク』2
スティーヴン・キング「どんづまりの窮地」

ステファニー・ヴォーン「エイブル、ベーカー、チャーリー、ドッグ」
ステファノ・フォン・ロー『小さい”つ”が消えた日』

・砂田弘(すなだひろし)
砂田弘(すなだひろし)『少年探偵事件ノート』
砂田弘(すなだひろし)『六年生のカレンダー』(6ねんせいのカレンダー)1
砂田弘(すなだひろし)『六年生のカレンダー』(6ねんせいのカレンダー)2

住井すゑ (スミイスエ)「向い風」(ムカイカゼ)
すやまたけし「素顔同盟」
スンホ、松永勇人(まつながはやと)『チョギヨ~ コリアンボーイ東京!日記』

<セ>
清涼院流水(せいりょういんりゅうすい)『ぶらんでぃっしゅ?』
関口尚(せきぐちひさし)『空をつかむまで』
瀬下耽(せじもたん)「柘榴病」
瀬尾七重(せおななえ)「銀白色の布」(『銀の糸あみもの店 12編のメルヘン』)

・瀬尾まいこ(せおまいこ)
瀬尾まいこ(せおまいこ)『幸福な食卓』(こうふくなしょくたく)
瀬尾まいこ(せおまいこ)『天国はまだ遠く』(てんごくはまだとおく)

瀬川ことび(せがわことび)「ラベンダー・サマー」
瀬川昌男(せがわまさお)『火星地底の秘密』(かせいちていのひみつ)
せきしろ 『不戦勝』(ふせんしょう)
瀬名恵子(せなけいこ)『うさたろうのばけもの日記』(うさたろうのばけものに

・瀬名秀明(せなひであき)
瀬名秀明(せなひであき)『デカルトの密室』?
瀬名秀明(せなひであき)『虹の天象儀』(にじのてんしょうぎ)

セルマ・ラーゲルレーヴ『まぼろしの町 ニルスが出会った物語1』[『ニルスのふしぎな旅』]
仙道洋平(せんどうようへい)『ちょっと幸せ 私だけ?の”小さなハッピー”探し たべもの編』

<ソ>
ソーニャ・ハートネット『小鳥たちが見たもの』
曽根圭介(そねけいすけ)『沈底魚』(ちんていぎょ)

・曽野綾子(そのあやこ)
曽野綾子(そのあやこ)『哀歌』(あいか)
曽野綾子(そのあやこ)『神の汚れた手』(かみのよごれたて)
曽野綾子(そのあやこ)『狂王ヘロデ』(きょうおうヘロデ)
曽野綾子(そのあやこ)「長い暗い冬」
曽野綾子(そのあやこ)『不在の部屋』(ふざいのへや)

ソフィー・キンセラ『レベッカのお買いもの日記1』(レベッカのおかいものにっき)[『買い物中毒のひそかな夢と欲望』(かいものちゅうどくのひそかなゆめとよくぼう)]