ジェームズ・R・チャイルズ『最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか』(さいあくのじこがおこるまでひとはなにをしていたのか)

900 名前:無名草子さん[] 投稿日:2007/10/18(木) 17:19:54
[いつ読んだ]先月、本屋で見かけた
[あらすじ]世界でおこった重大事故の経過や関係者の行動や勘違いなどを紹介
[覚えているエピソード] コンコルド墜落やチェルノブイリの事故など
[本の姿]ハードカバー
[その他覚えている事]結構たくさんの事故が紹介されていました。価格が2600円だったと思います。

検索してみましたが、上手くいきませんでした。ご存知の方お願いします。

901 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 20:42:19
>>900
\3780だけど、違ったらスマソ
「失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する」

902 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 10:18:16
>>901
情報ありがとうございます!
私が探している本では無さそうですが、それも面白そうですね。
来月いっぱい自宅安静生活なので、それもネット注文してみます。

917 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 13:54:03
900です。自己解決しました。
「最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか」草思社2300円でした。
考えてくださった方々、ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/900-917

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784794215383

最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか
Chiles, James R(著)高橋 健次(訳)チャイルズ ジェームズ・R.(著)
発行:草思社
縦20mm
430ページ
価格情報なし
ISBN
9784794215383
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2006年10月
登録日
2015年8月20日
書評掲載情報
2011-05-01 日本経済新聞
紹介
誰がどのように引き起こし、誰がどのように食い止めたのか?原発事故から高層ビル倒壊まで、50あまりのケースを紹介しつつ、巨大事故のメカニズムと人的・組織的原因に迫る。
目次
より巨大に、より高エネルギーに
信じがたいほどの不具合の連鎖
スリーマイルアイランド原発事故
「早くしろ」という圧力に屈する
テストなしで本番にのぞむ
最悪の事故から生還する能力
大事故をまねく物質の組みあわせ
人間の限界が起こした事故
事故の徴候を感じとる能力
危険にたいする健全な恐怖
あまりにも人間的な事故
少しずつ安全マージンを削る人たち
最悪の事故を食い止める人間

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784794222930

草思社文庫
文庫 最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか
文庫
ジェームズ・R・チャイルズ(著/文)高橋 健次(翻訳)
発行:草思社
文庫判
528ページ
定価 1,400円+税
ISBN
9784794222930
Cコード
C0198
一般 文庫 外国文学、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
2017年8月2日
登録日
2017年7月3日
書評掲載情報
2017-12-24 東京新聞/中日新聞 朝刊
評者: 中野不二男(京都大学特任教授・科学技術ジャーナリスト)
2017-08-13 読売新聞 朝刊
評者: 宮部みゆき(作家)
紹介
現代における最も危険な場所の一つが巨大システムの制御室である。原子力発電所、ジャンボ機、爆薬工場、化学プラント、核ミサイル基地……技術発展に伴い、システムはより大きく高エネルギーになり、人員はより少なくて済むよう設計されたが、事故が起これば被害は甚大になる。巨大システムが暴走を始めたとき、制御室で人びとは何をするのか、何ができるのか。最悪の事故を起こすシステムと、その手前で押さえ込むシステムとの違いは何か。50余りの事例を紹介しつつ、巨大事故のメカニズムと人的・組織的原因に迫る。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008333229-00
タイトル 最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか
著者 ジェームズ・R.チャイルズ 著
著者 高橋健次 訳
著者標目 Chiles, James R
著者標目 高橋, 健次, 1937-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 草思社
出版年月日等 2006.10
大きさ、容量等 430p ; 20cm
注記 原タイトル: Inviting disaster
ISBN 479421538X
価格 2300円
JP番号 21123756
別タイトル Inviting disaster
出版年(W3CDTF) 2006
件名(キーワード) 産業安全

[上位語] => 安全管理
[下位語] => 鉱山保安
[下位語] => 工場安全
[関連語] => 労働衛生
[関連語] => 労働災害
[関連語] => 労働科学
[関連語] => 安全運動 (産業)
[関連語] => 保護具
NDLC EL171
NDC(9版) 509.8 : 工業.工業経済
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示