未解決:2002~2003年頃に読んだ文庫本。表紙が暗くてガジュマルの木みたいなのがアップで描いてある。タイトルは多分カタカナで四文字。気持ち悪いホラー。物語の舞台は現代。崩壊気味の一家の父親(医師)が東南アジアとかの不衛生な地域に派遣される。そこで変な集会やら何やらがあってで父親や物語が狂っていって最終的に家庭は平和な感じになるんだけどそれは父親の夢、みたいな話だったと思う。派遣先の案内人がオカマだった。「ヒル」の描写が沢山あった。最後に何故か不良少年の事情聴取(?)みたいな場面があってその少年の目が空洞。

646 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 02:47:19
【いつ読んだ】
4,5年前
【あらすじ】
崩壊気味の一家の父親(医師)が東南アジアとかの不衛生な地域に派遣される
そこで変な集会やら何やらがあってで父親や物語が狂っていって最終的に家庭は平和な感じになるんだけどそれは父親の夢、みたいな話だったと思う
取り敢えず気持ち悪いホラー
【覚えているエピソード】
派遣先の案内人がオカマだった
「ヒル」の描写が沢山あった
最後に何故か不良少年の事情聴取(?)みたいな場面があってその少年の目が空洞
【物語の舞台となってる国・時代】
現代
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本。表紙が暗くてガジュマルの木みたいなのがアップで描いてある
【その他覚えていること何でも】
タイトルは多分カタカナで四文字だと

どうもスッキリしないんでどなたか宜しく

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/646

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示