118 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 23:53:52.32
よろしくお願いします
[いつ読んだ]5年ほど前
[あらすじ] サラダ工場で働いている主人公が、工場の秘密を探る
[覚えているエピソード] 友人の失踪は真実を知って消されたのでは、というようなことを話していた
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]女性セブンとか、ああいった週刊誌に載っていた連載物で、たしかタイトルは「フレッシュ」だったような気がします。
119 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 01:44:00.45
>>118
ブラックボックス: 篠田節子
週刊朝日連載の単行本化みたいです
122 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 01:49:02.67
>>119
あらすじ読んでみました、これです!
タイトルまったく違ってましたね。どおりで見つからないわけだ…。
続きが気になっていたので、最初からちゃんと読んでみます!
この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/118-122
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784022648211
文庫
ブラックボックス
篠田節子(著/文)
発行:朝日新聞出版
文庫判
縦148mm 横105mm
ISBN
9784022648211
Cコード
C0193
一般 文庫 日本文学、小説・物語
書店発売日
2016年9月7日
紹介
【文学/日本文学小説】真夜中のサラダ工場、最先端のハイテク農場、地産地消を目指す給食現場……。利益を追求し、科学技術を駆使した果てに現れる「食」と環境の崩壊連鎖を、徹底した取材と一流のサスペンスで提示する、エンターテインメント超大作。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784022510457
ブラックボックス
篠田 節子(著)
発行:朝日新聞
縦20mm
498ページ
ISBN
978-4-02-251045-7
初版年月日
2013年1月
書評掲載情報
2013-03-24 東京新聞/中日新聞
評者: 江上剛(作家)
2013-02-24 日本経済新聞
評者: 関口苑生(文芸評論家)
2013-01-27 毎日新聞
紹介
サラダ工場のパートタイマー、野菜生産者、学校給食の栄養士は何を見たのか?食と環境の崩壊連鎖をあぶりだす、渾身の大型長編サスペンス。週刊朝日連載の単行本化。
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024144665-00
タイトル ブラックボックス
著者 篠田節子 著
著者標目 篠田, 節子, 1955-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 朝日新聞出版
出版年月日等 2013.1
大きさ、容量等 498p ; 20cm
注記 文献あり
ISBN 9784022510457
価格 2100円
JP番号 22193816
トーハンMARC番号 32862255
出版年(W3CDTF) 2013
NDLC KH924
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語