77 名前:無名草子さん[] 投稿日:2018/06/17(日) 17:25:12.01
どうしても思い出せません、宜しくお願いします!
【いつ読んだ】三年前
【あらすじ】夏目漱石 夢十夜 リメイク短編集
【覚えているエピソード】雨の夜中、真っ暗な部屋で汗だくで目が覚める。網戸を閉めて玄関に向かう途中で同じ状況で目を覚ます。その一連の流れを何度か繰り返して、最後は現実で要介護の姑を斧で殺しているようなニュアンスで終わる。
【物語の舞台の国、時代】現代の日本
【本の姿、装丁、挿絵】タイトルに『夢十夜』を含む、もしくはそのまま『夢十夜』
カバーは黒、表紙は黒地にぼやけた円で白地のタイトルを囲むデザイン
挿絵などは無い
【その他 覚えている事】関西のイオンの広い本屋で読みました。作者名はなく、帯には出版社の名前が書いてありました。
宜しくお願い致します。
78 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/06/17(日) 17:43:41.87
>>77
眠れなくなる夢十夜
「小説新潮編集部編」で、新潮文庫から出版されています
未読のためエピソードと合致しているか分かりませんが、表紙の印象は同様かと
79 名前:無名草子さん[] 投稿日:2018/06/17(日) 18:39:51.45
>>78
ありがとうございます!助かりました!
この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/77-79
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784101010519
新潮文庫
眠れなくなる 夢十夜
阿刀田 高(著/文)あさの あつこ(著/文)西 加奈子(著/文)荻原 浩(著/文)北村 薫(著/文)谷村 志穂(著/文)野中 柊(著/文)道尾 秀介(著/文)小池 真理子(著/文)小路 幸也(著/文)
発行:新潮社
文庫判
224ページ
定価460円+税
ISBN
978-4-10-101051-9
出版者記号
10
Cコード
C0193
一般文庫日本文学、小説・物語
書店発売日
2016年12月24日
書評掲載情報
2017-01-29
朝日新聞 朝刊
評者: 池澤春菜(声優、コラムニスト)
紹介
あなたにも、「忘れられない夢」がありますか。見知らぬ橋で、いつか訪れるはずの誰かを待つ男。父親から命を受けた幼い息子が赴く上総の海。今際の際に現れた、思い出を食べる伝説の動物――。100年の時を超え、夏目漱石『夢十夜』にインスパイアされた10名の人気作家が紡ぐ夢物語。「こんな夢を見た」の名文句に始まる珠玉の10篇を編み込んだ、儚くも美しい「夢」アンソロジー。
眠れなくなる夢十夜 (新潮文庫) 文庫 – 2009/5/28
「小説新潮」編集部 (編集)
http://amazon.jp/dp/4101332525
表紙画像有り
眠れなくなる夢十夜 (新潮社): 2009|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010188145-00
目次有り