佐藤さとる(さとうさとる)『宇宙からきたかんづめ』(うちゅうからきたかんづめ)

334 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 11:21:47
児童小説だったと記憶しています。
分かる方いましたらよろしくお願いします。
[いつ読んだ]10年程前
[あらすじ]少年がスーパーで買ったパイナップル(?)の缶詰は実は宇宙船で中に博士がいるというもので、その博士が少年に色んな話を聞かせ、その語りが短編として構成されていて、
短編の1つに、泥棒がスモールライトを開発してデパートで盗みをしようと営業が終わるまで隠れ、最終的に失敗し自分を小さくしてしまうというので、その他の1つにコンペイトウの話があったと思います。

335 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 11:48:36
>>334
佐藤さとる「宇宙からきたかんづめ」

336 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:49:39
>>335
まさにそれでした。胸のつっかえがとれました。ありがとうございます。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1

宇宙からきたかんづめ 単行本 – 2011/11
佐藤 さとる (著),‎ 岡本 順 (イラスト) 142692218/334-336

http://amazon.jp/dp/4902257238
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ぼくがスーパーマーケットで出会ったのは、おしゃべりをする不思議な「かんづめ」。地球を調査するために、遠い宇宙からやってきたらしい。かんづめがぼくに話して聞かせてくれるのは、奇想天外なお話の数々―。だけど、かんづめの中は、いったいどうなっているんだろう…?ゆかいなSF童話。

佐藤さとるファンタジー童話集〈10〉宇宙からきたかんづめ (講談社文庫) 文庫 – 1988/9
佐藤 さとる (著)
http://amazon.jp/dp/4061843443
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
スーパーマーケットでふと手にしたパイナップルのかんづめから、不思議な声がひびいてきました。それは、ぼくだけに聞こえるテレパシーのような現象でした。―SF童話の傑作「宇宙からきたかんづめ」ほか、「こおろぎとお客さま」「かえるのアパート」「魔法の町の裏通り」など、神秘の世界に誘うファンタジーの名品を12編収録。

宇宙からきたかんづめ (1982年) (フォア文庫) 文庫 – 古書, 1982/2
佐藤 暁 (著),‎ 村上 勉 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J7P35Q
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001392939-00
タイトル 宇宙からきたかんづめ
著者 佐藤さとる 作
著者 村上勉 画
著者標目 佐藤, 暁, 1928-2017
著者標目 村上, 勉, 1943-
シリーズ名 現代童話館
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 童心社
出版年 1978
大きさ、容量等 110p ; 22cm
価格 780円 (税込)
JP番号 78035417
出版年月日等 1978.10
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 SF童話。スーパーマーケットで見つけたふしぎなかんづめが、おもいがけない話をしてくれる。タイムマシンは川におちた、おしゃべりなカビ、など6話。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示