杉みき子(すぎみきこ)「わらぐつのなかの神様」

68 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:05:00.38
[いつ読んだ 25年くらい前、教科書で
[あらすじ]
雪国の兄妹の話。
[覚えているエピソード]
・スキーの授業をした?
・長靴の中が濡れてしまったので、お母さんかおばあちゃんが、新聞紙を丸めて詰めて、「こうすると早く乾くんだよ」と教えてくれる

[物語の舞台となってる国・時代]25年以上昔の、(おそらく昭和)日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]教科書
[その他覚えていること何でも]
教科書で読んだのは間違いないとおもいます。よろしくお願いします。

69 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:08:14.86
「わらぐつの中の神様」杉みき子

70 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 11:03:47.16
>>69
ありがとう!ありがとう!こんなに素早い回答初めてです。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/68-70

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784265085057

はじめてよむ日本の名作絵どうわ
わらぐつのなかの神様
児童図書
杉 みき子(著/文)加藤 美紀(イラスト)宮川健郎(編集)
発行:岩崎書店
A5判
64ページ
ISBN
9784265085057
Cコード
C8393
児童 全集・双書 日本文学、小説・物語
書店発売日
2016年3月16日

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784591139189

ポプラポケット文庫 アンソロジー 15
国語教科書にでてくる物語 5年生・6年生
齋藤 孝(著/文)
発行:ポプラ社
B6変型判
292ページ
ISBN
9784591139189
Cコード
C8291
児童 新書 日本文学総記
書店発売日
2015年1月2日

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025354324-00
タイトル 国語教科書にでてくる物語
著者 齋藤孝 著
著者標目 齋藤, 孝, 1960-
シリーズ名 ポプラポケット文庫 ; 808-3
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年月日等 2014.4
大きさ、容量等 292p ; 18cm
ISBN 9784591139189
価格 700円
JP番号 22383520
トーハンMARC番号 33075346
巻次 5年生・6年生
部分タイトル 飴だま / 新美南吉 著
部分タイトル ブレーメンの町の楽隊 / グリム, グリム 作高橋健二 訳
部分タイトル とうちゃんの凧 / 長崎源之助 著
部分タイトル トゥーチカと飴 / 佐藤雅彦 著
部分タイトル 大造じいさんとガン / 椋鳩十 著
部分タイトル 注文の多い料理店 / 宮沢賢治 著
部分タイトル わらぐつのなかの神様 / 杉みき子 著
部分タイトル 世界じゅうの海がまざあ・ぐうす / 北原白秋 訳
部分タイトル 雪 / 三好達治 著
部分タイトル 素朴な琴 / 八木重吉 著
部分タイトル 海のいのち / 立松和平 著
部分タイトル 仙人 / 芥川龍之介 著
部分タイトル やまなし / 宮沢賢治 著
部分タイトル 変身したミンミンゼミ / 河合雅雄 著
部分タイトル ヒロシマの歌 / 今西祐行 著
部分タイトル 柿山伏.字のない葉書 / 向田邦子 著
部分タイトル きつねの窓 / 安房直子 著
部分タイトル ロシアパン / 高橋正亮 著
部分タイトル 初めての魚釣り / 阿部夏丸 著
出版年(W3CDTF) 2014
件名(キーワード) 小説–小説集
NDLC Y7
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
要約・抄録 5年生向きは「注文の多い料理店」など物語7編、詩3編。6年生向きは「海のいのち」など物語9編に狂言「柿山伏」を収録。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


みんなが読んだ教科書の物語 (日本語) 単行本 – 2013/6/18
国語教科書鑑賞会 (編集)
http://amazon.jp/dp/4434149717
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
大人になった今、読み返すと新しい発見がある!小学1年~6年生の授業で習った名作がズラリ。

みんなが読んだ 教科書の物語 Kindle版
リベラル社 (編集) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00DIM0BRY
試し読み有り

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010997312-00
タイトル 教科書の物語 : みんなが読んだ
著者 国語教科書鑑賞会 編
著者標目 国語教科書鑑賞会
出版地(国名コード) JP
出版地 名古屋
出版社 リベラル社
出版地 東京
出版社 星雲社
出版年月日等 2010.9
大きさ、容量等 165p ; 21cm
ISBN 9784434149719
価格 1200円
JP番号 21826302
NS-MARC番号 126087800
部分タイトル 1年 おおきなかぶ / 西郷竹彦 再話
部分タイトル くじらぐも / 中川李枝子 著
部分タイトル チックとタック / 千葉省三 著
部分タイトル 花いっぱいになあれ / 松谷みよ子 著
部分タイトル 2年 くまの子ウーフ / 神沢利子 著
部分タイトル ろくべえまってろよ / 灰谷健次郎 著
部分タイトル たんぽぽ / 川崎洋 著
部分タイトル かさこ地ぞう / 岩崎京子 著
部分タイトル 3年 ちいちゃんのかげおくり / あまんきみこ 著
部分タイトル モチモチの木 / 斎藤隆介 著
部分タイトル 夕日がせなかをおしてくる / 阪田寛夫 著
部分タイトル 手ぶくろを買いに / 新美南吉 著
部分タイトル 4年 白いぼうし / あまんきみこ 著
部分タイトル 春の歌 / 草野心平 著
部分タイトル ごんぎつね / 新美南吉 著
部分タイトル 5年 おみやげ / 星新一 著
部分タイトル 春 / 坂本遼 著
部分タイトル わらぐつの中の神様 / 杉みき子 著
部分タイトル 6年 やまなし / 宮沢賢治 著
部分タイトル 注文の多い料理店 / 宮沢賢治 著
部分タイトル ゆずり葉 / 河井酔茗 著
部分タイトル 生きる / 谷川俊太郎 著
出版年(W3CDTF) 2010
NDLC KH6
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784861320910

杉みき子選集 / 杉みき子 著
わらぐつのなかの神様
杉 みき子(著)
発行:新潟日報事業社
縦22mm
278ページ
ISBN
9784861320910
初版年月日
2005年1月
書評掲載情報
2011-10-30 東京新聞/中日新聞

通知
guest


0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示