655 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/06/29(土) 01:06
「ミステリー交差点○○時○○分」とかそんなタイトルで、
交通事故で死んじゃった男の子と友達になるんだったけな?
それで、その交通事故が、実は殺人だったってことがわかってくるんです。
子供の頃泣きじゃくりながら読んだ本(小学校3年生向けぐらいの厚さ)
なんですが、出版社か詳しいタイトルわかる方いらっしゃいませんか?
656 名前:ですな[] 投稿日:02/06/29(土) 01:27
「ミステリー交差点」で検索すると
沢田 徳子「ミステリー交差点、午後5時10分」 旺文社創作児童文学
と出ましたが
657 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/06/29(土) 02:19
>>656
普通に検索すればよかったんですね・・・すいません逝ってきます
逝ったついでに買ってきます
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/
ミステリー交差点、午後5時10分 (旺文社創作児童文学) 単行本 – 1992/4
沢田 徳子 (著), 渡辺 有一 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4010695196
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
大地少年は、交通事故で突然この世を去った。事故死と思われていたが実は殺人、それも人違いで. . .。大地はユーレイとなって事件の真相を究明する。奇想天外、ユニークな推理小説。 –このテキストは、オンデマンド (ペーパーバック)版に関連付けられています。
内容(「MARC」データベースより)
みんな泣いている。大地の写真を前にして。お父さんもお母さんも、みんな。笑っているのは写真の大地だけ…。大地は自分が事故に会った交差点に行ってみた。交差点のミステリーをユウレイになった大地はどうしても知りたくて…。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002172971-00
タイトル ミステリー交差点,午後5時10分
著者 沢田徳子 作
著者 渡辺有一 絵
著者標目 沢田, 徳子, 1947-
シリーズ名 旺文社創作児童文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 旺文社
出版年 1992
大きさ、容量等 175p ; 22cm
ISBN 4010695196
価格 1200円 (税込)
JP番号 92035756
出版年月日等 1992.3
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 交通事故死とされていた松本大地の死は殺人であった。自分の死に疑問をもった大地は幽霊となって真相の究明を。推理とサスペンス。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語