331 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 02:21:45.60
18年ぐらい前。
[あらすじ]米国のハイスクールの少年があるグループに反抗して、最後はボクシングマッチでボコられる話だったと思う。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]多分、米国
高校の図書館にあった本で、学校内で幅をきかせて暗黙の了解で殆どの生徒が従っていたのを、特に目立つことのない大人しい少年が
「自分は変わるんだ」とそのタブーを破り、反抗し
よろしくお願いします。
352 名前:331[] 投稿日:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
追加で「15才のプレイオフ」という米国の青春小説と同時期に高校の図書館で読みました(だからと言って同じ時期に出ている本とは限りませんが)
もしわからないのであれば、どこか聞ける場所はありますか?
372 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
>>331
それは私も好きな小説、
ロバート・コーミア『チョコレート・ウォー』
ですね!
続編も面白かったです。
この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/331-372
チョコレート・ウォー (扶桑社ミステリー コ 3-3) 文庫 – 1994/4/1
ロバート コーミア (著), Robert Cormier (著), 北沢 和彦 (著)
http://amazon.jp/dp/459401402X
表紙画像有り
ロバート・コーミア 著ほか. チョコレート・ウォー, 扶桑社, 1994.4, (扶桑社ミステリー). 4-594-01402-X.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002339883
チョコレート戦争 (集英社文庫 コバルトシリーズ 119-D) 文庫 – 1987/8/1
ロバート・コーミア (著), Robert Cormier (原名), 坂崎 麻子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4086110792
表紙画像有り
ロバート・コーミア 著ほか. チョコレート戦争, 集英社, 1987.8, (集英社文庫. Cobalt-series). 4-08-611079-2, 10.11501/12584480.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001875361