307 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 17:29:44
[いつ読んだ]1990年代後半
[覚えているエピソード]
一匹の象が人間に虐待されている。(サーカス?)
すると仲間の危機を感じた象の大群が、ドドドーと助けにやってきて、サーカスか村を一瞬にして破壊しつくして去っていく・・・、みたいなのを覚えています。
[その他覚えていること何でも]
どうも小学校のころに読んだ気がします。
教師が解説している記憶があるので、もしかしたら教科書に載っていたのかもしれません。
どなたか覚えのある方、お願いします
308 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 17:41:49
>>307
宮沢賢治の「オッベルと象」?
青空文庫にあるから確認してみて
309 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 17:57:42
>>308
それでした!ありがとうございます!
この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/307-309
宮沢賢治 オツベルと象-青空文庫
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/466_42316.html
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784480706225

シリーズ・全集
宮沢賢治コレクション2 注文の多い料理店 注文の多い料理店―童話Ⅱ・劇ほか
宮沢 賢治(著/文)天沢 退二郎(監修)入沢 康夫(監修)栗原 敦(編集)杉浦 静(編集)
発行:筑摩書房
四六判
336ページ
定価 2,500円+税
ISBN
9784480706225
Cコード
C0393
一般 全集・双書 日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
2017年1月25日
登録日
2016年12月27日
最終更新日
2017年1月18日
書評掲載情報
2017-07-02 読売新聞 朝刊
2017-04-16 読売新聞 朝刊
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027845747-00
タイトル 宮沢賢治コレクション = KENJI MIYAZAWA COLLECTION
著者 宮沢賢治 著
著者 天沢退二郎, 入沢康夫 監修
著者 栗原敦, 杉浦静 編集委員
著者標目 宮沢, 賢治, 1896-1933
著者標目 天沢, 退二郎, 1936-
著者標目 入沢, 康夫, 1931-
著者標目 栗原, 敦, 1946-
著者標目 杉浦, 静, 1952-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 筑摩書房
出版年月日等 2017.1
大きさ、容量等 335p ; 20cm
ISBN 9784480706225
価格 2500円
JP番号 22851441
トーハンMARC番号 33555471
巻次 2
別タイトル KENJI MIYAZAWA COLLECTION
別タイトル 注文の多い料理店 : 童話2・劇ほか
部分タイトル 注文の多い料理店 : 童話2・劇ほか
部分タイトル どんぐりと山猫
部分タイトル 狼森と笊森、盗森
部分タイトル 注文の多い料理店
部分タイトル 烏の北斗七星
部分タイトル 水仙月の四日
部分タイトル 山男の四月
部分タイトル かしわばやしの夜
部分タイトル 月夜のでんしんばしら
部分タイトル 鹿踊りのはじまり
部分タイトル 雪渡り
部分タイトル やまなし
部分タイトル 氷河鼠の毛皮
部分タイトル シグナルとシグナレス
部分タイトル オツベルと象
部分タイトル ざしき童子のはなし
部分タイトル 寓話猫の事務所
部分タイトル 朝に就ての童話的構図
部分タイトル 花壇工作
部分タイトル 大礼服の例外的効果
部分タイトル 家長制度
部分タイトル 泉ある家
部分タイトル 十六日
部分タイトル 竜と詩人
部分タイトル 疑獄元凶
部分タイトル 手紙. 1~4
部分タイトル 飢餓陣営
部分タイトル ポランの広場
部分タイトル 植物医師
部分タイトル 種山ケ原の夜
出版年(W3CDTF) 2017
NDLC KH874
NDC(9版) 918.68 : 作品集:全集,選集
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784265019373

宮沢賢治童話全集 新装版
オツベルと象
児童図書
宮沢 賢治(著/文)宮沢 清六(編集)堀尾 青史(編集)
発行:岩崎書店
A5判
172ページ
定価 1,980円+税
ISBN
9784265019373
Cコード
C8393
児童 全集・双書 日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
2016年10月1日
登録日
2016年8月3日
最終更新日
2016年9月1日
書評掲載情報
2018-08-04 朝日新聞 朝刊
評者: 斎藤美奈子(文芸評論家)
2018-02-04 毎日新聞 朝刊
評者: 西本昌司(名古屋市科学館学芸員)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027612660-00
タイトル 宮沢賢治童話全集
著者 宮沢賢治 著
著者 宮沢清六, 堀尾青史 編集
著者標目 宮沢, 賢治, 1896-1933
著者標目 宮沢, 清六, 1904-2001
著者標目 堀尾, 青史, 1914-1991
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩崎書店
出版年月日等 2016.9
大きさ、容量等 167p ; 22cm
注記 新装版
ISBN 9784265019373
ISBN(set) 9784265108367
価格 1980円
JP番号 22792215
トーハンMARC番号 33507819
巻次 7
別タイトル オツベルと象
部分タイトル オツベルと象
部分タイトル オツベルと象
部分タイトル ねこの事務所
部分タイトル 台川
部分タイトル 楢ノ木大学士の野宿
部分タイトル 十力の金剛石
出版年(W3CDTF) 2016
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784769023098

画本宮澤賢治
オッベルと象
宮沢 賢治(著)小林 敏也(著)宮澤 賢治(著)
発行:好学社
縦310mm
45ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-7690-2309-8
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2014年2月
登録日
2016年9月11日
最終更新日
2016年9月11日
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025170989-00
タイトル オッベルと象
著者 宮澤賢治 作
著者 小林敏也 画
著者標目 宮沢, 賢治, 1896-1933
著者標目 小林, 敏也, 1947-
シリーズ名 画本宮澤賢治
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 好学社
出版年月日等 2014.2
大きさ、容量等 45p ; 31cm
注記 パロル舎 1987年刊の再刊
ISBN 9784769023098
価格 1800円
JP番号 22379152
トーハンMARC番号 33046902
出版年(W3CDTF) 2014
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語