101 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/01/25(土) 23:15
今からもう15年くらい前の記憶なのですが、たしかハヤカワの子供向けのSFシリーズで、下記のような内容のものが合ったと思います。ご存知の方教えてください。
(子供向け、じゃなくてもともとの原作でも結構です。)
・宇宙を走行?中の宇宙船が何者かに襲われて、乗客は全員小さな星におろされてしまうんですが、その星は資源に乏しくて、肉食獣もいっぱいいてとにかくひどい星なんですよ。その乗客たちは、それでも限られた資源を使って通信機をつくり、自分たちをこんな目に合わせた人間?たちの星に宣戦布告をして、その通信がむこうに届くのに100年くらいかかるんですが、そのかん世代交換を繰り返しつつ、彼らを迎え撃つ準備をすると言うものなのですが。
狼の子供をひろって育てたりするシーンもあったと思います。
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/101
当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。
1978年 宇宙の漂流者(SF少年文庫23) (トム・ゴドウィン/中上守・訳/中山正美・絵) / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=476078790
表紙画像有り
宇宙の漂流者 (岩崎書店): 1973|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000798151-00
宇宙の漂流者 (岩崎書店): 1986|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001785054-00
宇宙のサバイバル戦争 [SF名作コレクション(第1期)] (SF名作コレクション 6) 単行本 – 2005/10/15
トム・ゴドウィン (著), 福地 孝次 (イラスト), 中上 守 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4265046568
表紙画像有り
宇宙のサバイバル戦争 (岩崎書店): 2005|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007927346-00
記事更新日:2023年11月5日
記事公開日:2022年2月22日
トム・ゴドウィン/作;中上守/訳『宇宙の漂流者』岩崎書店
「SF少年文庫」レーベルで1973年刊
→「SFロマン文庫」レーベルで1986年再刊行
質問者さんが読まれたのはこのどちらかでしょう。
ちなみに質問より後、2005年に
『宇宙のサバイバル戦争』 (SF名作コレクション)のタイトルで再々刊行されています
(出版社・翻訳者は元本と同じ)。
岩崎書店でしたか!
教えてくださってありがとうございます(*^^*)