493 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 05:39:39.76
オチが衝撃的だったので気になっています。
[いつ読んだ]
6年前図書館で借りて
[あらすじ]
特に信心深くない一般女性が狂信的キリスト教信者のおっさんに長期間監禁されて洗脳される
[覚えているエピソード]ヒロインが監禁されて狂信者自作の修道女小説を読まされたり
毎晩聖書によって教育されるけどエロいことはされない
(つまり洗脳されて本当に修道女になってしまった)
[物語の舞台となってる国・時代]
海外の現代?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本、海外小説の翻訳
[その他覚えていること何でも]
タイトルは「〇〇〇〇〇〇(ヒロインの名前)の十字架」みたいな感じだった気がします。
494 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 09:48:48.31
>>493
ムーアクラフトの「独房の修道女」
495 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 16:35:13.78
>>494
ありがとうございます。
タイトルうろ覚えでしたorz
この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/493-495
独房の修道女 (扶桑社ミステリー) 文庫 – 2004/6/1
ポール・L. ムーアクラフト (著), Paul L. Moorcraft (原著), 野口 百合子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4594046738
表紙画像有り
出版社からのコメント
聖職者に監禁された女性の運命は!? 歴史サイコ・サスペンス
「隠修女」――それは、独房のなかでひたすら神に祈りつづけて生涯を送る修道女。中世英国に実在した隠修女にとり憑かれた田舎町の司祭は、危険な犯罪に手を染める。女性を捕らえて監禁し、隠修女に仕立てあげるのだ。それこそが、600年前に生きた隠修女を自分のものにし、神に通じる道なのだ...
歴史ミステリーとサイコ・サスペンスを結びつけ、英米ミステリー界で絶賛を浴びた傑作! ベテランの戦争ジャーナリストによるデビュー長編。
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007408036-00
タイトル 独房の修道女
著者 ポール・L.ムーアクラフト 著
著者 野口百合子 訳
著者標目 Moorcraft, Paul. L
著者標目 野口, 百合子, 1954-
シリーズ名 扶桑社ミステリー
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 扶桑社
出版年月日等 2004.6
大きさ、容量等 487p ; 16cm
注記 原タイトル: Anchoress of Shere
ISBN 4594046738
価格 1048円
JP番号 20616988
別タイトル Anchoress of Shere
出版年(W3CDTF) 2004
NDLC KS164
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語