未解決:2006~2009年頃に読んだ話。物語の舞台は現代日本。主人公は男の子だった気がする。女の子は入院中。重い病気で何度も手術を繰り返しているが、生への執着がないため淡々としている。そんなある日、男の子(この子はさほど重い病気・怪我ではないけど入院だった気がする。お見舞いかも)と出会い、恋に落ちる。そこで「初めて(死ぬ可能性のある)手術が怖くなった」と言う。橋本紡『半分の月がのぼる空』ではない。

349 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 09:33:02.89
[いつ読んだ]
2~5年前だったと思います。
[あらすじ]・[覚えているエピソード]
女の子は入院中。重い病気で何度も手術を繰り返しているが、生への執着がないため淡々としている。
そんなある日、男の子(この子はさほど重い病気・怪我ではないけど入院だった気がする。お見舞いかも)
と出会い、恋に堕ちる。
そこで「初めて(死ぬ可能性のある)手術が怖くなった」と言う。
※主人公は男の子だった気がします
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本です。確か。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
すみません、覚えていません。

要は「初めて手術が~」くらいしか覚えていないし、入院ものは多数あるので判断しにくいと思いますが、心当たりがおありの方、どうかよろしくお願いします。

351 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 15:57:45.93
>>349
思いついたのは
橋本紡「半分の月がのぼる空」

ラノベだけどね

353 名前:349[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:59:21.22
>>351
返信ありがとうございます。
しかし「半分の月~」はここ半年で読んだことがあるのですが、探している本とは違いました。

思い出せる限り読んだ本をチェックしたのですが、(さほど読んでいない為漏れがないと思われる)ラノベではないようです。
他に心当たりがありましたら、どうかよろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/349-33

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示