ドロシー・ルイス『殺人少年 何が彼らを凶行に駆りたてたか』(さつじんしょうねん)

38 名前:無名草子さん (アウアウウー Saab-TsEA)[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 17:43:01.68 ID:Wo/Yyzj3a
[いつ読んだ]2年ほど前、福祉・医療関連の人が紹介していた
[覚えているエピソード] 実際にあった話で
確か、何人かの少年少女が、見知らぬ年取った女性の家に入って殺害してしまう
そのあとに、少年少女がどんな子ども時代だったのか、その悲惨なところが解明されて書かれる
みたいな感じだったと思います
[物語の舞台となってる国・時代] 外国の翻訳の本だった
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
よかったらお願い致します

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526905553/38


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供いただいたことにより、解決いたしました。


殺人少年: 何が彼らを凶行に駆りたてたか 単行本 – 2000/7/1
ドロシー・O. ルイス (著), Dorothy O. Lewis (原名), 中原 裕子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198612137
表紙画像有り

ドロシー・ルイス 著ほか. 殺人少年 : 何が彼らを凶行に駆りたてたか, 徳間書店, 2000.7. 4-19-861213-7, 10.11501/13868948.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002909836

記事更新日:2025年7月22日
記事公開日:2025年7月13日

通知
guest
4 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
通りすがり

実物未確認ですがこれかなぁ…
『殺人少年―何が彼らを凶行に駆りたてたか』徳間書店 2000年刊
ドロシー・ルイス/著;中原裕子/訳

翻訳もので犯罪を犯した少年少女の背景を追った本は2000-2017年刊で
5冊ほど見つかったのですが、この本は内容紹介に老婆殺害が入っていて
質問の内容に一番近そうな感じです。

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784198612139
>人はなぜ人を殺すのか?17歳の少年が無防備な老婆を殺害した。
>彼はなぜ、その被害者を選択したのか?少年犯罪者の鑑定をして25年。
>多くの凶行の背景には、家族の間に恐るべき秘密が隠されていることを突きとめる。

ちょっと時間がかかるかも知れませんが実物確認してまたお知らせしますね^^

通りすがり

遅くなりましたが実物を読みました。
「複数の少年少女が老婆を殺害」ではなく、凶悪犯罪を犯した複数の少年少女について
精神科医が鑑定を行う過程で彼らの悲惨な過去が詳細に明かされていく流れです。
修道院に押し入って面識のない年老いた修道女を殺害した少年の件が
全体の4分の1ほどのページを占めています。

確信を持つところまでは行きませんが多分この本だろうと思います。
先日のコメントの後、1980年刊までさかのぼって調べましたが
この本より質問の条件に近い本は見つかりませんでした。