688 名前:無名草子さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:39:14.24
よろしくお願いします。
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]敵?に捕らえられた男が、窓もドアもない部屋に閉じこめられる。やがて、四方の壁が熱くなり迫ってくる。間一髪で、助けにきた味方の兵士に助けられる。
[覚えているエピソード]とらえられている部屋は、真っ暗だったような気がしますが、定かではないです。ベッドがある。男が何か行動を起こすと、天井が少し開く。そこから中を覗く人影が見えた後、部屋が熱くなり、壁が動き出す。という感じだったような。
[物語の舞台となってる国・時代]外国。中世ヨーロッパのような気もする。
[本の姿・装丁・挿絵]
挿絵なし。短編です。
[その他覚えていること何でも]
689 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:14:54.43
>>688
エドガー・アラン・ポーの「落とし穴と振り子」でしょうか
690 名前:無名草子さん[] 投稿日:2015/10/30(金) 06:23:34.39
>>689
これです!!!長年の疑問が解消しました。本当にありがとうございました!
この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/688-690
ポー 黒猫 (世界名作ショートストーリー) (日本語) 単行本 – 2016/2/1
エドガー・アラン ポー (著), 千葉 茂樹 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4652201036
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
謎めいた作家エドガー・アラン・ポーのミステリ、ホラー、ユーモア、ファンタジー…多彩な7つの短編集。
ポー : 黒猫 (理論社): 2016|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027092660-00
目次有り
アモンティラードの樽 その他 (地球人ライブラリー) (日本語) 単行本 – 1998/3/1
エドガー・アラン・ポー (著), Edgar Allan Poe (原著), 大岡 玲 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4092510381
表紙画像有り
出版社からのコメント
シェリー酒の地下蔵におびきよせて復讐を遂げる「アモンティラードの樽」ほか、「タール博士とフェザー教授の治療法」、「ミイラとの対話」など、一般にはあまり知られていないポーの傑作をおりこんだ8編。
アモンティラードの樽 : その他 (小学館): 1998|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002671401-00