618 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 23:54:31.43
[いつ読んだ] 20年くらい前。ただ当時でも古い本だったので発刊は1980年より古いはず。
[あらすじ]白痴(っぽい)女性が主人公。頭弱ではあるものの病院の娘で見た目も悪くない主人公はお見合いで結婚。したものの結局別れて(死別?)実家の病院に戻り受付の仕事をしている。
[覚えているエピソード]主人公がお見合いの時にあえて眉をかかない事により幼い魅力を強調した、というようなくだりがあった気が。あと、主人公は病院から離れられない患者なのだ、みたいなラストだったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]日本。時代は明治~昭和初期くらいの感じ。
[本の姿・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]父の妹が実家に残していた本を拝借して読んだうちの一冊。一緒に横溝正史がごっそり置いてあったのでそれくらいの時期の本の可能性が高い。
よろしくお願いします!!
649 名前:無名草子さん[] 投稿日:2015/09/19(土) 11:54:31.18
>>618
石川達三「稚くて愛を知らず」
ではないかと思います。
650 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 14:53:57.68
>>649
たぶん当たりです!
近所の図書館には置いていないようなのでAmazonで注文して確認してみます。
10年以上悩み続けていた難問が解決するとは…造詣の深さに頭が下がります。
本当にありがとうございました!!
この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/618-650
稚くて愛を知らず (角川文庫 緑 97-12) (日本語) 文庫 – 1967/6/30
石川 達三 (著)
http://amazon.jp/dp/4041097126
表紙画像有り
稚くて愛を知らず (1964年) - – 古書, 1964/1/1
石川 達三 (著)
http://amazon.jp/dp/B000JAEZP2
表紙画像有り
石川達三作品集〈第17巻〉愛の終りの時,稚くて愛を知らず (1972年) - – 古書, 1972/1/1
石川 達三 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J9A7CI
稚くて愛を知らず (中央公論社): 1964|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000014285-00