372 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 15:06:40.88
星新一で2作品お願いします。
ライバル関係の男二人が一人の女をめぐり努力しあう。
一年の勝負のはずが、何回か一年ずつ延長。
数年(数十年?)経って、オチに。
(略)
前者は、年齢的に色々考えたため。
(略)
分かれば、題名を教えてください。
374 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 17:29:12.01
>>372
作者がわかってる時は作者スレの方が話が早いんじゃね?と思いつつ、
前者は「女とふたりの男」(『だれかさんの悪夢』所収)
(略)
375 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 18:09:02.72
>>374
星新一スレがあるんですね。
このスレが先に目に入ったので。
でも、丁寧にありがとうございます。
久々に読んでみます!!
この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/372-375
だれかさんの悪夢 (新潮文庫) 文庫 – 1981/7/28
星 新一 (著)
http://amazon.jp/dp/4101098220
表紙画像有り
だれかさんの悪夢(新潮文庫) Kindle版
星 新一 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00C186G52
だれかさんの悪夢 単行本 – 1970/10/1
星 新一 (著)
http://amazon.jp/dp/4103194081
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I076792795-00
タイトル だれかさんの悪夢
著者 星新一 著
シリーズ名 新潮文庫 ほ-4-22
出版社 新潮社
大きさ、容量等 256p ; 16cm
注記 第24刷(第1刷:1981年)
ISBN 4101098220
価格 350円
部分タイトル レジャークラブ 指 空白の行動 とりひき コレクター 観光地 問題の装置 気力発生機 眠る前のひととき 夜の乗客 収支 安全装置 宣伝の時代 一本の刀 たのしい毎日 敬遠 反政府省 見習いの第一日 女とふたりの男 こわいおじさん 一年の計 ある初夢 ごねとく屋 利益の確保 きっかけ クーデター おせっかい 不快な人物 けじめ 誓い 会員の特典 亡命者 出所の日 平均的反応 テレビの神 小さな社会 宝への道 夢の女 一日の仕事 便利なカバン ある犯行 宇宙をわが手に 装置一一〇番 歳月 だまされ保険 ある旅行 飛躍への法則
出版年(W3CDTF) 1991
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書