179 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 11:16:59.88
[いつ読んだ]5年位前?
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
内容は全く覚えていないのですが、本に登場した人のモデルとなった人物(と思われる方)から後に作者が手紙をもらい、それが本当にモデルのその人なのか気になるといったことがあとがきかネットの紹介で書かれていました。
情報があやふやな上非常にすくないですが、分かる方いればよろしくおねがいします
181 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 15:29:25.60
>>179
うーん。違うだろうけど、太宰治の「恥」が思い浮かんだ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card262.html
182 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 22:42:17.12
>>179
平井和正のウルフガイ・シリーズじゃないよな……。
183 名前: 【30.7m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/01/28(土) 22:45:04.62
手紙どころかそっちは「会いに来た」だからなあw
しかも雑誌で対談まで
184 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 23:21:23.59
合ってないこと承知でいうけどルドルフとイッパイアッテナを思いだした
185 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 01:29:09.91
>>184
最近読んだ本で>>179のようなあとがきを見たような気がしてたんだけど
ルドルフとイッパイアッテナだったかもしれない。
ただあのあとがきはフィクションだしなあ
189 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 21:52:18.02
179
>>180-185
提示下さった3作見てみましたが、どうやら違うようです
もしかしたら本ではなく、ネット小説的なものだったのかもしれません。
いずれにせよ、レスありがとうございました
この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/179-189
太宰治 恥
https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/262_20045.html
狼の紋章 : ウルフガイ1 (早川書房): 1971|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001312911-00
ルドルフとイッパイアッテナ 単行本 – 絵本, 1987/5/20斉藤 洋 (著), 杉浦 範茂 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061335057