東山彰良(ひがしやまあきら)『逃亡作法』(とうぼうさほう)

861 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/09/19(月) 08:09:15.54
[いつ読んだ]
 6~7年前
[あらすじ]
 刑務所脱獄→その後が長いんだけど、その後は覚えてません
[覚えているエピソード]
・入所?するときに、取り外せない頭に輪っかか体内に装置か(忘れました)がつけられて脱獄しようとすると、死んでしまう(目への圧がかかって、目玉が飛び出したりしてたような)
・刑務所内での派閥が描かれていたような。韓国だか朝鮮人もいたし、日本人でオタクっぽいタイプが苛められてたり。
[物語の舞台となってる国・時代]
 日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 覚えてません
[その他覚えていること何でも]
 タイトルはカタカナだったような気がします。なんとなくホッパーという言葉が浮かんでぐぐるも、デニスホッパーしかひっかからず…。

よろしくお願いします。

862 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 08:39:12.14
>861
「逃亡作法-TURD ON THE RUN-」東山彰良

863 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/09/19(月) 09:24:59.85
>>862
ぐぐって表紙を見て、うーん?これかなあ…と思いつつ、
あらすじをみると、見覚えのある「アイ・ポッパー」という単語が。
これだ~。
ありがとうございました。すっきりしました。
ホッパー、違いました。

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/861-863

逃亡作法―TURD ON THE RUN (日本語) 単行本 – 2003/4
東山 彰良 (著)
http://amazon.jp/dp/4796632301
表紙画像有り
受賞歴
第1回(2002年) 『このミステリーがすごい!』大賞受賞

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784796639866

宝島社文庫
逃亡作法
東山 彰良(著)
発行:宝島社
縦160mm
526ページ
ISBN
9784796639866
初版年月日
2004年3月
紹介
第1回『このミステリーがすごい!』大賞と読者賞をダブル受賞した問題作。モラルなき悪党たちが近未来の刑務所を駆けずり回る脱獄活劇。

新装版 逃亡作法 TURD ON THE RUN (上) (宝島社文庫) 文庫 – 2009/9/5
東山 彰良 (著)
http://amazon.jp/dp/4796673784
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
第1回『このミステリーがすごい!』大賞、大賞(銀賞)&読者賞受賞作。
死刑制度が廃止された近未来の日本。“キャンプ”と呼ばれる刑務所では囚人の自由が拡大されるなど、刑務所の形態が大きく変わり加害者の人権が大幅に保護されていた。だが被害者の家族は加害者に寛大な制度に納得がいかず、一部では復讐を誓う被害者の家族同士が手を組み“キャンプ”の襲撃を計画。一方、標的となった囚人たちは“キャンプ”からの脱獄を企てていた。第11回大藪春彦賞を受賞した著者の記念すべきデビュー作!
※この作品は2003年4月に単行本として刊行され、2004年3月に文庫化された同書を分冊し、新装版にしたものです。

新装版 逃亡作法 TURD ON THE RUN (下) (宝島社文庫) 文庫 – 2009/9/5
東山 彰良 (著)
http://amazon.jp/dp/4796673806
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
大藪春彦賞受賞作家、東山彰良のすべてはここから始まる――東山流、クールでトリッキーな「プリズン・ブレイク」!
連続少女暴行殺害犯・川原昇に娘を殺された飯島好孝ら遺族たちは、加害者に寛大な制度に疑問を感じ、“キャンプ”襲撃計画を実行に移し、管理室を占拠することに成功した。飯島は川原を呼び出し銃を突きつけるが、一瞬の隙を突き逆襲に出た囚人たちは、「アイホッパー」と呼ばれる、“キャンプ”から脱獄しようとすると眼球が飛び出すようプログラムされたチップの解除パスワードをまんまと入手。刑務所からの脱獄計画を開始した。
※この作品は2003年4月に単行本として刊行され、2004年3月に文庫化された同書を分冊し、新装版にしたものです。

逃亡作法: TURD ON THE RUN (光文社文庫) (日本語) 文庫 – 2019/11/12
東山 彰良 (著)
http://amazon.jp/dp/4334779344
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
脱獄すれば目玉が飛び出す“アイポッパー”というマイクロ・チップが埋め込まれ、逃亡不可能と言われる囚人収容施設“キャンプ”の囚人たちに、千載一遇のチャンスが!?ツバメは囚人仲間のミユキ、モモと、なぜかついてきた連続少女暴行殺害犯の川原昇とともに、自由を求めて駆け出すが―。『流』で直木賞を受賞以後、破竹の勢いの著者、伝説のデビュー作!!

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004074379-00
タイトル 逃亡作法
著者 東山彰良 著
著者標目 東山, 彰良, 1968-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 宝島社
出版年月日等 2003.4
大きさ、容量等 435p ; 20cm
ISBN 4796632301
価格 1600円
JP番号 20394234
別タイトル Turd on the run
出版年(W3CDTF) 2003
NDLC KH139
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示