あまんきみこ「白いぼうし」(しろいぼうし)

335 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 19:32:07
[いつ読んだ]10年前
[あらすじ]男の人が淡々と語っていた印象
[覚えているエピソード]車のダッシュボード?にレモン
[物語の舞台となってる国・時代] 日本
[本の姿]国語の教科書
[その他覚えていること何でも]

国語の教科書に載っていた話なのですが車のダッシュボード?にレモンが入ってるという話を探しております。
その部分が強烈でそれだけしか覚えておりません。
友人にも聞いてみたのですがやはりダッシュボードにレモンしか覚えていませんでした
よろしくお願い致します。

336 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 20:12:15
>>335
「白いぼうし」(『車のいろは空のいろ』 あまん きみこ)かな? 

「これはレモンのにおいですか」 「いいえ、夏みかんですよ」

337 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 00:11:56
>>336
ありがとうございます!それです!もう感激です!
帽子にちょうちょと瞬時にいろんなことを思い出しました!
本当にありがとうございました!!

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/335-337

白いぼうし―車のいろは空のいろ (ポプラポケット文庫) 単行本 – 2005/11/1
あまん きみこ (著), 北田 卓史 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591089290
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
空いろの車を町でみかけたらきっとそれは松井さんのタクシーです。手をあげて、車のざせきにすわったら、「お客さん、どちらまで?」それが、ふしぎな旅のはじまりです。

車のいろは空のいろ 白いぼうし (新装版 車のいろは空のいろ) 単行本 – 2000/4/1
あまん きみこ (著), 北田 卓史 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591064425
表紙画像有り
内容紹介
男の子がぼうしの中につかまえたチョウをにがしてしまった。松井さんがチョウのかわりに思いついたものとは…心温まる短編集の傑作。


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784265085064

はじめてよむ日本の名作絵どうわ
名前を見てちょうだい・白いぼうし
あまんきみこ(著/文)阪口 笑子(イラスト)宮川健郎(編集)
発行:岩崎書店
A5判
64ページ
定価 1,200円+税
ISBN
9784265085064
Cコード
C8393
児童 全集・双書 日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
2016年2月22日
登録日
2016年1月16日
最終更新日
2016年1月16日

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027101448-00
タイトル 名前を見てちょうだい・白いぼうし
著者 あまんきみこ 作
著者 阪口笑子 絵
著者 宮川健郎 編
著者標目 あまん, きみこ, 1931-
著者標目 阪口, 笑子, 1951-
著者標目 宮川, 健郎, 1955-
シリーズ名 はじめてよむ日本の名作絵どうわ ; 6
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩崎書店
出版年月日等 2016.2
大きさ、容量等 61p ; 22cm
注記 「あまんきみこセレクション 2~3」(三省堂 2009年刊)の改題、変更、追加
注記 文献あり
ISBN 9784265085064
価格 1200円
JP番号 22695064
トーハンMARC番号 33405858
出版年(W3CDTF) 2016
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784591139172

ポプラポケット文庫 アンソロジー 808-2
(808-2)国語教科書にでてくる物語 3年生・4年生
齋藤 孝(著/文)
発行:ポプラ社
B6変型判
294ページ
定価 700円+税
ISBN
9784591139172
Cコード
C8291
児童 新書 日本文学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
2014年4月1日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025354333-00
タイトル 国語教科書にでてくる物語
著者 齋藤孝 著
著者標目 齋藤, 孝, 1960-
シリーズ名 ポプラポケット文庫 ; 808-2
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年月日等 2014.4
大きさ、容量等 294p ; 18cm
ISBN 9784591139172
価格 700円
JP番号 22383514
トーハンMARC番号 33075369
巻次 3年生・4年生
部分タイトル いろはにほへと / 今江祥智 著
部分タイトル のらねこ / 三木卓 著
部分タイトル つりばしわたれ / 長崎源之助 著
部分タイトル ちいちゃんのかげおくり / あまんきみこ 著
部分タイトル ききみみずきん / 木下順二 著
部分タイトル ワニのおじいさんのたからもの / 川崎洋 著
部分タイトル さんねん峠 / 李錦玉 著
部分タイトル サーカスのライオン / 川村たかし 著
部分タイトル モチモチの木 / 斎藤隆介 著
部分タイトル 手ぶくろを買いに / 新美南吉 著
部分タイトル やいトカゲ / 舟崎靖子 著
部分タイトル 白いぼうし / あまんきみこ 著
部分タイトル 木竜うるし / 木下順二 著
部分タイトル こわれた1000の楽器 / 野呂昶 著
部分タイトル 一つの花 / 今西祐行 著
部分タイトル りんご畑の九月 / 後藤竜二 著
部分タイトル ごんぎつね / 新美南吉 著
部分タイトル せかいいちうつくしいぼくの村 / 小林豊 著
部分タイトル 寿限無 / 興津要 著
部分タイトル 初雪のふる日 / 安房直子 著
出版年(W3CDTF) 2014
件名(キーワード) 小説–小説集
NDLC Y7
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
要約・抄録 3年生向きは「いろはにほへと」を含む創作7編、昔話「ききみみずきん」など3編。4年生向きは「ごんぎつね」など10編。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784385363127

あまんきみこセレクション 2 夏のおはなし
あまん きみこ(著)宮川 健郎(編)後路 好章(編)
発行:三省堂
縦220mm
318ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-385-36312-7

出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年12月
登録日
2018年11月24日
最終更新日
2018年11月24日
紹介
40年を超える創作活動の最大規模の集大成!いつかどこかで出会ったような、なつかしくて新しい名作23編。

目次
松井さんの夏(白いぼうし
すずかけ通り三丁目
霧の村)
えっちゃんの夏(えっちゃんはミスたぬき
はやすぎる はやすぎる
とらをたいじしたのはだれでしょう
バクのなみだ)
短いおはなし(うさぎが空をなめました
おかあさんの目
きつねのかみさま
きつねの写真
月夜はうれしい
夕日のしずく)
すこし長いおはなし(ちいちゃんのかげおくり
天の町やなぎ通り
こがねの舟)
長いおはなし(赤いくつをはいた子
海うさぎのきた日
きつねみちは天のみち
ふうたの星まつり
星のピアノ)
あまんきみこの広がる世界へ(雲
黒い馬車)
対談 夏のお客さま 岡田淳さん


http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010644787-00
タイトル あまんきみこセレクション
著者 あまんきみこ 著
著者 後路好章, 宮川健郎 編
著者標目 あまん, きみこ, 1931-
著者標目 後路, 好章
著者標目 宮川, 健郎, 1955-
著者標目 村上, 康成, 1955-
著者標目 西巻, 茅子, 1939-
著者標目 黒井, 健, 1947-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 三省堂
出版年月日等 2009.12
大きさ、容量等 318p ; 22cm
ISBN 9784385363127
価格 2000円
JP番号 21694978
NS-MARC番号 104321600
巻次 2
別タイトル 夏のおはなし
部分タイトル 夏のおはなし / 村上康成, 西巻茅子, 黒井健, 渡辺洋二 画
部分タイトル 松井さんの夏 白いぼうし / あまんきみこ 著
部分タイトル すずかけ通り三丁目 / あまんきみこ 著
部分タイトル 霧の村 / あまんきみこ 著
部分タイトル えっちゃんの夏 えっちゃんはミスたぬき / あまんきみこ 著
部分タイトル はやすぎるはやすぎる / あまんきみこ 著
部分タイトル とらをたいじしたのはだれでしょう / あまんきみこ 著
部分タイトル バクのなみだ / あまんきみこ 著
部分タイトル 短いおはなし うさぎが空をなめました / あまんきみこ 著
部分タイトル おかあさんの目 / あまんきみこ 著
部分タイトル きつねのかみさま / あまんきみこ 著
部分タイトル きつねの写真 / あまんきみこ 著
部分タイトル 月夜はうれしい / あまんきみこ 著
部分タイトル 夕日のしずく / あまんきみこ 著
部分タイトル すこし長いおはなし ちいちゃんのかげおくり / あまんきみこ 著
部分タイトル 天の町やなぎ通り / あまんきみこ 著
部分タイトル こがねの舟 / あまんきみこ 著
部分タイトル 長いおはなし 赤いくつをはいた子 / あまんきみこ 著
部分タイトル 海うさぎのきた日 / あまんきみこ 著
部分タイトル きつねみちは天のみち / あまんきみこ 著
部分タイトル ふうたの星まつり / あまんきみこ 著
部分タイトル 星のピアノ / あまんきみこ 著
部分タイトル あまんきみこの広がる世界へ 雲 / あまんきみこ 著
部分タイトル 黒い馬車 / あまんきみこ 著
部分タイトル 対談 夏のお客さま / 岡田淳 述
出版年(W3CDTF) 2009
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 季節感あふれる「あまんワールド」から夏の作品を集める。「白いぼうし」「ちいちゃんのかげおくり」など全23作品を収録。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示