247 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 01:12:30
中学校の時、現代文の問題で文章が一部抜粋されてるのを読んだものなので本当に曖昧です;
小さい男の子と男の先生(学校とかではなく家庭教師とか?)の交流の話なんでしょうか。
二人が池(沼?)で遊ぶ場面で水につけた指の間を小さな生き物が通り過ぎるとか、どろがキラキラしてるとかそういう描写が凄く綺麗だったのを覚えています・・・
メジャーな作家の文の問題をいくつも解くという類いのテキストだったので、有名な人が書いたものだった気がします・・・
どなたか心当たりのある方お願いします。
248 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/02/22(金) 03:53:45
>>247
開高健「裸の王様」で間違い無いと思う。
現代文の超頻出作品だし。
250 名前:247[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 08:23:42
>>248
今ちょっと調べたら、その作品のようです!
本当にあの頃から探していたのでわかって嬉しいです、今日早速本屋に行こうと思います。
ありがとうございました!!
この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/247-250
パニック・裸の王様 (新潮文庫) 文庫 – 1960/6/28
開高 健 (著)
http://amazon.jp/dp/4101128014
表紙画像有り
内容紹介
とつじょ大繁殖して野に街にあふれでたネズミの大群がまき起す大恐慌を描く「パニック」。打算と偽善と虚栄に満ちた社会でほとんど圧殺されかかっている幼い生命の救出を描く芥川賞受賞作「裸の王様」。ほかに「巨人と玩具」「流亡記」。工業社会において人間の自律性をすべて咬み砕きつつ進む巨大なメカニズムが内蔵する物理的エネルギーのものすごさを、恐れと驚嘆と感動とで語る。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I020518046-00
タイトル パニック・裸の王様
著者 開高 健/著
シリーズ名 新潮文庫 ; か−5−1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年月日等 2010.4
大きさ、容量等 333p ; 16cm
ISBN 9784101128016
ISBN 4101128016
価格 ¥514
TRCMARC番号 10025047
部分タイトル パニック
部分タイトル 巨人と玩具
部分タイトル 裸の王様
部分タイトル 流亡記
版 改版
出版年(W3CDTF) 2010
当該情報資源を採取・保存した日 2014-07-22
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
裸の王様・流亡記―他二篇 (1960年) (角川文庫) 文庫 – 古書, 1960
開高 健 (著)
http://amazon.jp/dp/B000JAPZXS
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001005617-00
タイトル 裸の王様・流亡記 : 他二篇
著者 開高健 著
著者標目 開高, 健, 1930-1989
シリーズ名 角川文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年月日等 1960
大きさ、容量等 258p ; 15cm
JP番号 60007762
部分タイトル 裸の王様,パニック,なまけもの,流亡記
出版年(W3CDTF) 1960
NDC 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語