610 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 19:44:38
[いつ読んだ]
15年くらい前。
[あらすじ]
PCゲーム好きの男の子(多分高校生)が主人公。
新しい PCゲーム(PC98?)のソフトをめぐって殺人事件が起こる。
[覚えているエピソード]
主人公の友達が犯人だったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、時代は本が出版された当時だど思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新書。
表紙はゲーム画面みたいなCGで、3Dダンジョンで勇者みたいなキャラの後ろ姿。
メガドラのシャイニングアンドザダークネスとシャイニングフォースの戦闘シーンを混ぜた様な感じ。
[その他覚えていること何でも]
作者名は女性だったと思います。
ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
611 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 00:52:50
>>610
天野裕美「バビロンの迷宮」かな?
612 名前:610[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 01:49:31
>>611
検索したらその本みたいです。
本当にありがとうございました、長年のつかえが取れた様です。
この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/610-612
バビロンの迷宮 (講談社ノベルス) 新書 – 1992/10
天野 裕美 (著)
http://amazon.jp/dp/406181642X
内容(「BOOK」データベースより)
まるでTVゲームのモンスターのように、同じクラスのパソコン少年たちが仮面を被せられて次々と死んでゆく…。被害者に送りつけられるキャラクター表。第1の事件で死体が握っていた「48‐1‐1」と書かれた紙片は犯人の殺人予告なのか。普段着の高校生をリアルに描く、本格&新感覚青春推理の傑作。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002210506-00
タイトル バビロンの迷宮
著者 天野裕美 著
著者標目 天野, 裕美, 1957-
シリーズ名 講談社ノベルス
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年月日等 1992.10
大きさ、容量等 229p ; 18cm
ISBN 406181642X
価格 760円 (税込)
JP番号 93003578
出版年(W3CDTF) 1992
NDLC KH48
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語