未解決:1999年頃、新刊のところに積んで置いてあった。全体的に 濃いピンク、そして小さい絵。うろ覚えだから全然違う可能性大。写真ではなかった。「日本一醜い親への手紙」系の、色んな人たちの人生の辛かったことがドキュメンタリーで1冊にまとめられた本。その本にはバージョンがいくつかあって恋人への恨み、子供虐待、友達に裏切られる、等々いくつかわけられて本がたくさん並んでいた。覚えているエピソードは、生まれつきの脳性麻痺の女性が何かでヤケになって街中で知り合った男とホテルで一晩限りの夜を過ごしてしまう。その別れ際に、何か酷いことを言われたような……。その後、違う男性と結婚。娘を一人授かる。が、娘の友達に色々悪口を言われて……。みたいな内容だったと思う。どれも怨みつらみの恐ろしい話ばかり。「日本一醜い親への手紙」とその続編とは違う。

324 名前:よろしくお願いします。[] 投稿日:2006/06/30(金) 10:40:35
[いつ読んだ]1999年頃。 新刊のところに積んで置いてあった。から発売も多分その時期。
[あらすじ] 「日本一醜い親への手紙」系の、色んな人たちの人生の辛かったことがドキュメンタリーで1冊にまとめられた本。
[覚えているエピソード] その中の一つだけ覚えています。生まれつきの脳性麻痺の女性が何かでヤケになって街中で知り合った男と
ホテルで一晩限りの夜を過ごしてしまう。その別れ際に、何か酷いことを言われたような・・・。その後、違う男性と結婚。娘を一人授かる。が
娘の友達に色々悪口を言われて・・・。みたいな内容だったと思う。どの話も強烈なものばかりで、当時高校生だった私にはこの話だけ全部読むのである意味限界でした。
どれも怨みつらみの恐ろしい話ばかりでした。でも大人になったいま、もう一度読み返してみたいと思えるようになりました。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]全体的に 濃いピンク、そして小さい絵。うろ覚えだから全然違う可能性大。写真ではなかったのは確かです。
[その他覚えていること何でも] 似ているけど「日本一醜い親への手紙」、とその続編とは違います。その本にはバージョンがいくつかあって恋人への恨み、子供虐待、友達に裏切られる、等々いくつかわけられて本がたくさん並んでいました。
私が目を通したのはその中の1冊。タイトルがわかりません、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/324

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示