577 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/01/02(月) 02:04:14
子供の頃に読んだ本で、あまりにも強烈な印象が残っているのですが
タイトルと作者を思い出せません。
人里離れた山奥の、村のようなところで、
村人が生きたまま埋められて花になる・・・というような場面だけが
頭に残っています。
埋められて腐っちゃうんだったかなあ・・・
けっこう強烈な挿絵がありました。
こんなあやふやなことで申し訳ありませんが、
「あれかも!」ってひらめく方がいましたらよろしくお願いします。
578 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 03:09:27
>>577
上野瞭「ちょんまげ手まり歌」を連想したぜ
579 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/01/02(月) 12:01:36
>578さん
そうかも!!
あらすじ調べてみました。これっぽい…!
ありがとうございます!
この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/577-579
ちょんまげ手まり歌 (日本の児童文学) 単行本 – 1981/1/1
上野瞭 (著)
http://amazon.jp/dp/B01LTI1YSI
表紙画像有り
ちょんまげ手まり歌 (1981年) (フォア文庫) 文庫 – 古書, 1981/7
上野 瞭 (著), 井上 洋介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J7UMLQ
表紙画像有り
ちょんまげ手まり歌 (1980年) (理論社名作の愛蔵版) - – 古書, 1980/3
上野 瞭 (著), 井上 洋介 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J89GA8
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000829658-00
タイトル ちょんまげ手まり歌
著者 上野瞭 著
著者 井上洋介 絵
著者標目 上野, 瞭, 1928-2002
著者標目 井上, 洋介, 1931-2016
シリーズ名 小学生文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1968
大きさ、容量等 246p ; 23cm
JP番号 45037705
出版年月日等 昭和43
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語