277 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 23:33:06
児童書板から誘導されてきました。
20年ほど前、中学か高校の国語の問題集(教科書ではなく)に載っていました。
大正・昭和初期頃と思われる日本の作品です。
父親の視点で描かれていて、子供3人(長男、長女、次女)がいただきもののお菓子の箱を分けるエピソードでした。
長女が、最初自分で気に入った箱をもらったのに、次女に替えてと言われ替えてあげます。父親は自分の気持ちをうまく表現できない長女を心配しているようでした。
ぼんやりした記憶ですみません。
自分でググったりしても探せないでいます。
よろしくお願いします
この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/277