644 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/06/01(土) 12:46:01.14
[いつ読んだ]
1998年から2000年、高校の図書室で
[あらすじ]
ボーイングを模したアメリカの航空機メーカーで飛行機事故の原因を調査するエンジニアが陰謀に巻き込まれていく翻訳物
[覚えているエピソード]
事故を起こした機はフライトレコーダーを搭載していなかったけど、それに類する装置を搭載していたことに気がついた主人公が襲われる
[物語の舞台となってる国・時代]
現代のアメリカ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで上下巻構成だった気がする
[その他覚えていること何でも]
645 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2024/06/01(土) 13:07:55.96
>>644
マイクル・クライトン『エアフレーム―機体』はどうでしょう?
646 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/06/01(土) 20:28:01.97
>>645
644です。
Amazonであらすじ確認してきました。まさにこれでした!こんなに早くわかって驚きました!645さんありがとう!
この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/644-646
エアフレーム-機体-(上) Kindle版
マイクル クライトン (著), 酒井昭伸 (翻訳) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00O2O7JCW
エアフレーム-機体-(下) Kindle版
マイクル クライトン (著), 酒井昭伸 (翻訳) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00O1VK1O4
エアフレーム 上: 機体 (ハヤカワ文庫 NV ク 10-17) 文庫 – 2000/9/1
マイクル クライトン (著), Michael Crichton (原名), 酒井 昭伸 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4150409625
表紙画像有り
エアフレーム 下: 機体 (ハヤカワ文庫 NV ク 10-18) 文庫 – 2000/9/1
マイクル クライトン (著), Michael Crichton (原名), 酒井 昭伸 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4150409633
表紙画像有り
エアフレーム 上: 機体 (ハヤカワ・ノヴェルズ) 単行本 – 1997/5/1
マイクル クライトン (著), Michael Crichton (原名), 酒井 昭伸 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4152080795
表紙画像有り
エアフレーム 下: 機体 (ハヤカワ・ノヴェルズ) 単行本 – 1997/5/1
マイクル クライトン (著), Michael Crichton (原名), 酒井 昭伸 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4152080809
表紙画像有り
マイクル・クライトン 著ほか. エアフレーム : 機体 上, 早川書房, 1997.5. 4-15-208079-5.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002615606