532 名前:無名草子さん[] 投稿日:2023/10/09(月) 17:20:20.86
[いつ読んだ]
5、6年前に市の図書館で
[翻訳か]
日本の作家さんだった気がします。
[あらすじ]
人のよい縁や悪い縁をつないだり切ったりするセールスマンが出てきて基本的にお客さん側の視点の話だったということしかわかりません。
[物語の舞台となってる国・時代]
おそらく日本 平成初期あたり?
[本の姿]おそらくハードカバー
白地で中央にタイトル、右側にフェルト帽をかぶってビジネスバッグをもったMr.ゲーム&ウォッチ
のような人が描かれていました。
[その他覚えていること何でも]
当時の感覚でしたが、東野圭吾さんや村上春樹さんのようによく聞いたことある名前だなと思ったことが記憶に残っております。
タイトルに「~リンク」だったか「~リング」がついていた覚えがあります。
3年ほど探しているのですが全く手掛かりがありません。
少しでも心当たりがある方どうかよろしくお願いします。
772 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/09/16(月) 15:48:37.43
>>532
もしかしたらこれかも…条件に合っていない点も色々あるので違うかも知れませんが
やなせたかし/著『足みじかおじさんの旅』新日本出版社 2009年刊
やなせたかし/著『あきらめないで 足みじかおじさんの旅』新日本出版社 2011年刊
①悲しんだり苦しんだり困ったりしている人がいる
②どこからともなく正体不明の「足みじかおじさん」が現れる
③おじさんが少しだけ不思議なことを起こしたり助言したりして苦しみが晴れる
というパターンの4ページほどの短編がたくさん掲載された本です
「足みじかおじさん」はフェルト帽をかぶりビジネスバッグを持っていて
全身が黒い影のように描かれています
著者は『アンパンマン』で有名な方ですが、この本は児童書ではなく一般向けの小説です
この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/532-
あきらめないで: 足みじかおじさんの旅 単行本 – 2011/5/1
やなせ たかし (著)
http://amazon.jp/dp/4406054812
表紙画像有り
やなせたかし 著. あきらめないで : 足みじかおじさんの旅 : やなせたかしのおとなのメルヘン, 新日本出版社, 2011.5. 978-4-406-05481-2.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011198009