小松左京(こまつさきょう)「“ぬし”になった潜水艦」

322 名前:無名草子さん[] 投稿日:2022/10/25(火) 02:20:58.67
SF板で回答がつかなかったので、こちらで質問させてください。

[いつ読んだ]1995年~1999年の間

[あらすじ]何隻もあるロボット潜水艦のうちの一隻が、司令部からの命令で海底に着底するときに、通信装置が故障して、司令部と通信できなくなる、司令官は他にもロボット潜水艦は沢山あるので気にも止めなかった、あまりにも長い間連絡がないので、命令を無視して浮上してみると、そこは長い年月が経ちすぎて湖になっていた。すると、動物達がやってきて会話をし「僕達の神様になってよ」と言われ、そのまま湖に鎮座するという内容でした。

[覚えているエピソード]恐らく短編集の一節だと思いますが、他のエピソードを検索したら、筒井康隆の賑やかな未来が出てきましたが、他の小説とごっちゃになっており、違いました。

[物語の舞台となってる国・時代]未来、特定の国はささない

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバーの文庫だった気がします。

[その他覚えていること何でも]エピソードは上記書いてあるとおり、短かったので、短編集の一節ではないかと思います。

よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その15 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/322

495 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2022/12/10(土) 18:11:34.55 ID:vBVVOyO1
>>471
小松左京「宇宙人のしゅくだい」の中の「“ぬし”になった潜水艦」

496 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2022/12/12(月) 19:45:44.73 ID:ZG6zJaMM
>>495
うっわ!ありがとうございます!
こればっかりは全然見つからなかったので、諦めてました!

早速買ってきます!

この作品のタイトルが知りたい! Part 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1611299975/471-496

楽天ブックス: 宇宙人のしゅくだい – 小松左京 – 9784062747028 : 本 2004年
https://books.rakuten.co.jp/rb/1651845/
表紙画像・目次有り

小松左京 [著]. 宇宙人のしゅくだい, 講談社, 1981.1, (講談社文庫), 10.11501/12497529.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001490187

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示