湯本香樹実(ゆもとかずみ)『夏の庭 The friends』(なつのにわ)

220 名前:無名草子さん[] 投稿日:2022/04/21(木) 03:52:15.10
[いつ読んだ]
17~18年程前

[あらすじ]
小学生の男の子三人組が、人の死体を見てみたいという話になり、学校の近所に一人暮らししているおじいさんを監視しはじめる。
なんやかんやあってそのお爺さんと仲良くなり、通うようになる。
お爺さんの初恋の人を探そうという話になり、少し離れた病院に入院していることを突き止める。
最終的にはお爺さんは亡くなり、遺言で遺産はその初恋の人に渡してほしいと書いてあった。

[覚えているエピソード]
・仲良くなる前、仲間の一人がお爺さんに刺身を差し入れる(玄関先に置いておいた)
「そうか、刺身に毒を盛るんだな、お前頭良いな。」「毒なんて入ってないよ。もっと良いものを食べて欲しいだけだ」
といったやり取りをする。
・お爺さんの家を3人で掃除していると、クラスメイトの女の子達が通りかかり、会話をするシーンがある。
その中に主人公の好きな女の子が居り、仲間から冷やかされる。
・お爺さんの葬式のシーンで、親戚らしき男性に声を掛けられ、
「随分貯め込んでたみたいだね。遺産は初恋の人に渡すって書いてあるけど、君たちその人のこと知ってる?」
といったことを言われる。この男性について、あまり良い印象の人では無いといった描写がある。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバーか文庫本

[その他覚えていること何でも]
小学校か中学校の図書館にあったものです。
随分昔のことなので、セリフはうろ覚えです。

曖昧な情報ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

221 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/04/21(木) 03:59:15.82
>>220
夏の庭

222 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/04/21(木) 05:38:37.73
>>221
これです!ありがとうございます。

223 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/04/21(木) 07:49:34.54
>>222
同じ作者の、ポプラの秋っていう本も超絶おすすめ

224 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/04/22(金) 00:41:42.14
>>223
ありがとうございます。
ポプラの秋、春のオルガンと併せて購入しました。読むのが楽しみです。
しかし、春夏秋ときて冬が無いんですね。

この本のタイトル(題名)教えて! その15 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/220-224

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784101315119
夏の庭 湯本 香樹実(著/文) - 新潮社

新潮文庫 ゆ-6-1新潮文庫
夏の庭 THE FRIENDS
湯本 香樹実(著/文)
発行:新潮社
文庫判
縦151mm 横106mm 厚さ8mm
重さ 119g
224ページ
ISBN 13
9784101315119
ISBN 10
4101315116
出版者記号
10
Cコード
C0193
0:一般1:文庫93:日本文学、小説・物語
初版年月日
1994年2月25日
書店発売日
1994年3月1日
書評掲載情報
2018-07-29
読売新聞  朝刊
2018-02-11
読売新聞  朝刊
評者: 華恵(エッセイスト)

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784198613594
夏の庭 : The friends
湯本 香樹実(著)
発行:徳間書店
縦190mm
226ページ
ISBN 13
9784198613594
ISBN 10
4198613591
出版者記号
19
初版年月日
2001年5月
紹介
おばあさんのお葬式から帰った山下が言った。「死んだ人って、重たそうだった」すると河辺が身を乗り出した。「オレたちも、死んだ人が見たい!」ぼくたち三人は、「もうじき死ぬんじゃないか」と噂されている、ひとり暮らしのおじいさんを見張りはじめた。だけど、見られていることに気づいたおじいさんは、だんだん元気になって、家や庭の手入れを始めた。やがておじいさんと口をきくようになったぼくたちは、その夏、さまざまなことを知った…。十二歳の少年たちの忘れがたい夏を描き、世界の十数カ国で話題を呼んだ作品。児童文学者協会新人賞、児童文芸新人賞、ボストン・グローブ=ホーン・ブック賞、ミルドレッド・バチェルダー賞等受賞。小学校中・高学年から。

夏の庭 : The friends (福武書店): 1992|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002179933-00

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示