170 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/02/11(金) 22:26:12.28
[いつ読んだ]10年以上前
[あらすじ]全く不明です
[覚えているエピソード]主人公が一日に一本だけ煙草を吸う
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]多分文庫本で背表紙が黄色っぽかったような気がします
以前男性の知り合いが本の主人公をまねて煙草を一日に一本だけ吸うという話を聞きました
今更どんな本だったのだろうと気になりこちらに書き込みました
心当たりのある方は是非教えてくださいよろしくお願いします
171 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/02/11(金) 22:31:38.80
綾辻行人の館シリーズでは
印鑑ケースみたいなのにその日分の煙草入れて歩くやつが出てくる
172 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2022/02/11(金) 22:44:41.61
>>171
シリーズで沢山あるようなのでじっくり楽しもうと思います
ありがとうございました
この本のタイトル(題名)教えて! その15 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/170-172
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784062758574
講談社文庫
十角館の殺人 <新装改訂版>
綾辻 行人(著/文)
発行:講談社
文庫判
512ページ
ISBN 13
9784062758574
ISBN 10
4062758571
出版者記号
06
Cコード
C0193
0:一般1:文庫93:日本文学、小説・物語
初版年月日
2007年10月
書店発売日
2007年10月16日
書評掲載情報
2021-09-11
東京新聞/中日新聞 朝刊
評者: 細谷正充(文芸評論家)
2020-05-10
読売新聞 朝刊
評者: 板倉俊之
紹介
十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の7人が訪れた。館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷で焼死したという。やがて学生たちを襲う連続殺人。ミステリ史上最大級の、驚愕の結末が読者を待ち受ける! 1987年の刊行以来、多くの読者に衝撃を与え続けた名作が新装改訂版で登場。(講談社文庫)
すべてはここから。清冽なる新本格の源流!大学ミステリ研究会の七人が訪れた十角形の奇妙な館の建つ孤島・角島。メンバーが一人、また一人、殺されていく。「十角館」の刊行から二十年。あの衝撃を再び!
水車館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) 文庫 – 2008/4/15
綾辻 行人 (著)
http://amazon.jp/dp/4062760320
表紙画像有り
迷路館の殺人<新装改訂版> (講談社文庫) 文庫 – 2009/11/13
綾辻 行人 (著)
http://amazon.jp/dp/4062763974
表紙画像有り
人形館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) 文庫 – 2010/8/12
綾辻 行人 (著)
http://amazon.jp/dp/4062767163
表紙画像有り
時計館の殺人<新装改訂版>(上) (講談社文庫) 文庫 – 2012/6/15
綾辻 行人 (著)
http://amazon.jp/dp/4062772949
表紙画像有り
時計館の殺人<新装改訂版>(下) (講談社文庫) 文庫 – 2012/6/15
綾辻 行人 (著)
http://amazon.jp/dp/4062772957
表紙画像有り
黒猫館の殺人〈新装改訂版〉 (講談社文庫) 文庫 – 2014/1/15
綾辻 行人 (著)
http://amazon.jp/dp/4062777436
表紙画像有り