太宰治(だざいおさむ)「黄金風景」(おうごんふうけい)

498 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/07/20(日) 15:24
(意外にも)太宰治スレがないようなので、ここで質問させてください。
多分短篇だと思うんだけど、話は太宰の子供の頃の話から始まる。
裕福だった太宰の生家に、何をやらせてもどうしようもなくトロい女中がいて、
甘やかされたイヤなガキだった太宰は、何かにつけて彼女をいじめて楽しんでいた。
ところが成人した太宰は「人間失格」のダメ男に成り下がってしまった。
そんなとき、ひょんなことから例の女中に再会する。
そして太宰は彼女がにこにこしながら、
「あの方は子供のときからご利発で、ご立派だったんですよ」と言っているのを立ち聞きする。
…ここまではうろ覚えなんだけど、それを聞いた太宰の台詞、
「負けた。これは、いいことなのだ。」というのは、強烈に覚えてる。
誰か、この短篇のタイトルをご存知の方、いらっしゃいませんか?

499 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/07/20(日) 16:50
質問には答えられないが、太宰スレはきっと文学板にあるんだと思う。

500 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/07/23(水) 09:28
>498
太宰治。其之四   
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1047744303/

華麗に500げと。

501 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/07/25(金) 03:20
>>498[黄金風景]

512 名前:498[] 投稿日:03/07/29(火) 01:07
>>501さんありがとう!
>>499さんや>>500さん(このお二方にも感謝)のアドバイスにしたがって、
文学板の太宰スレに書き直そうと思いつつなんとなくやり過ごしてたところのレス、嬉しいです。
さっそくその短編を探して、再読したいです。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/498-512

青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2257_15061.html

走れメロス 太宰治短編集 (講談社青い鳥文庫) Kindle版
太宰治 (著), 浅見よう (イラスト), 西加奈子 (編集)
http://amazon.jp/dp/B06XC6T38G
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027872738-00
タイトル 走れメロス : 太宰治短編集
著者 太宰治 作
著者 西加奈子 編
著者 浅見よう 絵
著者標目 太宰, 治, 1909-1948
著者標目 西, 加奈子, 1977-
著者標目 浅見, よう
シリーズ名 講談社青い鳥文庫 ; 137-3
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 2017
大きさ、容量等 249p ; 18cm
ISBN 9784062856096
価格 650円
JP番号 22858375
トーハンMARC番号 33560482
部分タイトル 走れメロス
部分タイトル ろまん燈籠
部分タイトル 黄金風景
部分タイトル 新樹の言葉
部分タイトル 葉桜と魔笛
部分タイトル 善蔵を思う
部分タイトル 佳日
出版年月日等 2017.2
NDLC Y7
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

太宰治名作集  (心に残るロングセラー) 単行本 – 2015/6/2
鬼塚 りつ子 (監修)
http://amazon.jp/dp/4418158073
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026397112-00
タイトル 太宰治名作集 : 心に残るロングセラー : 小学生に読ませたい名作10話
著者 太宰治 [著]
著者 鬼塚りつ子 責任編集
著者標目 太宰, 治, 1909-1948
著者標目 鬼塚, りつ子
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 世界文化社
出版年 2015
大きさ、容量等 143p ; 24cm
注記 イラスト: 村田夕海子
注記 年譜あり
ISBN 9784418158072
価格 1200円
JP番号 22607275
トーハンMARC番号 33282176
部分タイトル 走れメロス
部分タイトル 雪の夜の話
部分タイトル 角力
部分タイトル 瘤
部分タイトル 失敗園
部分タイトル 畜犬談
部分タイトル 待つ
部分タイトル 魚服記
部分タイトル 黄金風景
部分タイトル 兄たち
出版年月日等 2015.6
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

新 現代文学名作選 単行本 – 2012/2
中島 国彦 (監修)
http://amazon.jp/dp/4625654157
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023360568-00
タイトル 新現代文学名作選
著者 塩澤寿一, 馳川澄子, 堀内雅人, 横堀利明 編著
著者 中島国彦 監修
著者標目 塩澤, 寿一
著者標目 馳川, 澄子
著者標目 堀内, 雅人
著者標目 中島, 国彦, 1946-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 明治書院
出版年 2012
大きさ、容量等 256p ; 21cm
ISBN 9784625654152
価格 781円
JP番号 22049553
NS-MARC番号 145426400
部分タイトル 坊っちゃん / 夏目漱石 著
部分タイトル 最後の一句 / 森鴎外 著
部分タイトル 鼻 / 芥川龍之介 著
部分タイトル 清兵衞と瓢箪 / 志賀直哉 著
部分タイトル よだかの星 / 宮沢賢治 著
部分タイトル 山椒魚 / 井伏鱒二 著
部分タイトル セメント樽の中の手紙 / 葉山嘉樹 著
部分タイトル 路傍の石 / 山本有三 著
部分タイトル 黄金風景 / 太宰治 著
部分タイトル 名人伝 / 中島敦 著
部分タイトル 潮騒 / 三島由紀夫 著
部分タイトル 赤い繭 / 安部公房 著
部分タイトル おきみやげ / 幸田文 著
部分タイトル 童謡 / 吉行淳之介 著
部分タイトル 途中下車 / 宮本輝 著
部分タイトル 離さない / 川上弘美 著
部分タイトル 沈黙 / 村上春樹 著
部分タイトル 電話アーティストの甥/電話アーティストの恋人 / 小川洋子 著
部分タイトル 乳と卵 / 川上未映子 著
部分タイトル さがしもの / 角田光代 著
出版年月日等 2012.1
件名(キーワード) 日本小説小説集
NDLC Y8
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

走れメロス (ハルキ文庫 た 21-2 280円文庫) 文庫 – 2012/4/15
太宰 治 (著)
http://amazon.jp/dp/4758436525
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023539688-00
タイトル 走れメロス
著者 太宰治 著
著者標目 太宰, 治, 1909-1948
シリーズ名 ハルキ文庫 ; た21-2
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川春樹事務所
出版年 2012
大きさ、容量等 125p ; 16cm
注記 底本: 「太宰治全集」第3巻 第4巻 第9巻(筑摩書房 1998年刊)
注記 年譜あり
ISBN 9784758436526
価格 267円
JP番号 22093694
部分タイトル 懶惰の歌留多
部分タイトル 富嶽百景
部分タイトル 黄金風景
部分タイトル 走れメロス
部分タイトル トカトントン
出版年月日等 2012.4
NDLC KH84
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

走れメロス 太宰治 名作選 (角川つばさ文庫 F た 1-1) 単行本 – 2010/2/15
太宰 治 (著), 齋藤 孝 (監修, 監修), 藤田 香 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4046310693
表紙画像有り
内容紹介
「私は、今宵、殺される。
殺されるために走るのだ。
身代りの友を救うために走るのだ。」
人間不信から、罪もない多くの人々を殺す王がいた。
メロスは王を暗殺しそこね、死刑を言いわたされる。
最後に妹の結婚式をすませたいと、親友を人質にし、
3日間だけの自由をゆるされるが、式の後、
親友のもとへと走るメロスに、数々の試練が……
――
友情と信頼をまもろうと命がけで走る青年の姿をえがいた「走れメロス」など、太宰の本当の良さがわかる感動的な11の短編。犬がこわいのに犬に好かれてしまう太宰と飼い犬との交流を楽しく語る「畜犬談」、重い病の妹とその姉に起こる奇跡をミステリー風に物語る「葉桜と魔笛」、キリストへの愛ゆえの裏切りをユダが語る「駈込み訴え」のほか、「トカトントン」「桜桃」などドラマチックな物語や心にのこる名作ばかりの決定版。さし絵多数。解説・齋藤孝
【収録作】走れメロス/畜犬談/葉桜と魔笛/黄金風景/駈込み訴え /眉山 /燈籠 /善蔵を思う /桜桃 /トカトントン/心の王者
内容(「BOOK」データベースより)
友情と信頼をまもろうと命がけで走る青年の姿をえがいた「走れメロス」など、太宰の本当の良さがわかる感動的な11の短編。犬がこわいのに犬に好かれてしまう太宰と飼い犬との交流を楽しく語る「畜犬談」、重い病の妹とその姉に起こる奇跡をミステリー風に物語る「葉桜と魔笛」、キリストへの愛ゆえの裏切りをユダが語る「駈込み訴え」のほか、「トカトントン」「桜桃」などドラマチックな物語や心にのこる名作ばかりの決定版。さし絵多数。小学上級から。

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示