未解決:2011~2012年頃か、もっと前に読んだ話。単行本の本編小説の後に短編として載っていた。星新一のようなさわやかな感じではなく、ラヴクラフトのような印象だった気がする。ある男が洞窟か洞穴に閉じ込められる。閉じ込めた相手からの手紙があり、その中に開ける方法が書いてあるが、最初から最後まで全部読まないと分からないようにしてあると書かれている。読者も閉じ込められた男と一緒にその手紙の一部始終を読む形で話は進む。たしかに開ける方法は書いてあるが、手紙を読む時間が経過すると完全に閉ざされてしまって終わりだったような話。ランプの記述が印象に残っている。

492 名前:無名草子さん[] 投稿日:2017/09/09(土) 11:08:28.15
[いつ読んだ]5-6年前だがもっと昔の本だった気がする
[あらすじ] ある男が洞窟か洞穴に閉じ込められて閉じ込められた相手からの手紙がありその中に開ける方法が書いてあるが最初から最後まで全部読まないと分からないようにしてあると書かれていて、読者も閉じ込められた男と一緒にその手紙の一部始終を読む形で話は進む。
たしかに開ける方法は書いてあるが、手紙を読む時間が経過すると完全に閉ざされてしまって終わりだったような話
[覚えているエピソード] ランプの記述が印象に残っている
[物語の舞台となってる国・時代] 不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも] 単行本の本編小説の後に短編として載っていた。星新一のようなさわやかな感じではなく、ラヴクラフトのような印象だった気がする

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/492

・同じ質問
復刊ドットコム相談室「閉じ込められる 本編の後の短編小説 叙述トリック」についてのQ&A | 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/seek/detail/2543

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示