浅暮三文(あさぐれみつふみ)『ダブ(エ)ストン街道』

674 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 13:07:08.30
[いつ読んだ]
4、5年ほど前、図書館で
[あらすじ]
主人公は男性で、遭難してとある島に流れ着く。
そこは一度足を踏み入れると二度と出られない島で、主人公同様迷いこんだ人たちが普通に生活をしている。
主人公は郵便配達の仕事を始める。
[覚えているエピソード]
主人公には恋人がいて、その人も遭難しているが、島の特性か何かで会えないらしい。
延々と行進し続ける音楽隊や、水の中を自由に移動できる怪物が登場する。
[物語の舞台となってる国・時代]
架空の島
[その他覚えていること何でも]
あまり暗くなりすぎず、全体的に落ち着いた雰囲気だったと思います。

675 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 23:59:14.82
>>674
浅暮三文「ダブ(エ)ストン街道」かな。

676 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 10:47:35.43
>>675
これでした
ありがとうございます!

この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/674-676

ダブ(エ)ストン街道 (講談社文庫) (日本語) 文庫 – 2003/10/1
浅暮 三文  (著)
http://amazon.jp/dp/4062738805
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
タニアを見かけませんか。僕の彼女でモデルなんですけど、ひどい夢遊病で。ダブエストンだかダブストンだかに探しにきたんです。迷い込むと一生出られない土地なんで心配で。王様?幽霊船?見ないなあ。じゃ急いでるんでお先に。推理作家協会賞受賞作家の原点。メフィスト賞受賞作。

ダブ(エ)ストン街道 (講談社文庫) Kindle版
浅暮三文  (著)  形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00NF9SNYI

ダブ(エ)ストン街道 (Mephisto club) (日本語) 単行本 – 1998/8/1
浅暮 三文  (著)
http://amazon.jp/dp/4062092840
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
あの、すみません。ちょっと道をお尋ねしたいんですが。ダブ(エ)ストンって、どっちですか?実は恋人が迷い込んじゃって…。世界中の図書館で調べても、よく分からないんです。どうも謎の土地らしくて。彼女、ひどい夢遊病だから、早くなんとかしないと。え?この本に書いてある?!あ、申し遅れました、私、ケンといいます。後の詳しい事情は本を読んどいてください。それじゃ、サンキュ、グラッチェ、謝々。「今、行くよ、タニヤ!」。キッチュでポップな迷宮譚。第8回メフィスト賞受賞。

ダブ(エ)ストン街道 (講談社): 1998|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002708570-00

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示