218 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:08:19.12
[いつ読んだ]
15年ほど前にTVで紹介されていた
[あらすじ]
武器、兵器を体から生成して戦う人の話
[覚えているエピソード]
分かりません
[物語の舞台となってる国・時代]
分かりません
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は兵器や銃がズラッと並んでいたと思います
[その他覚えていること何でも]
タイトルにアメリカン?ジャマイカン?とかいうキワードが入っていた気がする
ずっと気になってます
よろしくお願いします
219 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 08:21:59.99
>>218
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ
220 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 08:35:01.18
>>219
これです!!ありがとうございます!!
この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/218-220
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ (角川文庫) (日本語) 文庫 – 2007/11/1
深見 真 (著)
http://amazon.jp/dp/4043875010
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
何もない空間から銃を生み出す「銃使い」。1万人から1人が発生する銃使いは、銃の携帯が法で禁じられるこの国では、存在そのものが違法であった―。銃使いによる立て篭もり事件に巻き込まれた高校生・矢崎リュウザは、激烈な銃撃戦の中、自らも銃使いとして覚醒してしまう。国家特別銃取締局の攻撃に追い詰められたリュウザを救ったのは、銃使いたちによるレジスタンス組織、アフリカン・ゲーム・カートリッジズだった。
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ (角川文庫) Kindle版
深見 真 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00SXTPAMI
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ (Next) (日本語) 単行本 – 2002/12/1
深見 真 (著)
http://amazon.jp/dp/4048734342
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ある日、平凡な高校生の僕は「銃使い」となってしまった。当局によって、「銃使い」は銃殺も辞さない激しい弾圧を加えられている。“僕が何故…?”激しい銃撃戦から僕を救出したのは「アフリカン・ゲーム・カートリッジズ」だった―。極限を超えたスピード感、炸裂する銃アクション!21世紀のニューカマー登場。Next賞受賞作。
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003990062-00
タイトル | アフリカン・ゲーム・カートリッジズ |
---|---|
著者 | 深見真 著 |
著者標目 | 深見, 真, 1977- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 角川書店 |
出版年月日等 | 2002.12 |
大きさ、容量等 | 345p ; 19cm |
ISBN | 4048734342 |
価格 | 950円 |
JP番号 | 20348425 |
出版年(W3CDTF) | 2002 |
NDLC | KH158 |
NDC(9版) | 913.6 : 小説.物語 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |