未解決:2006~2010年頃に読んだ短編。表題作ではないと思われる。普段は阿刀田高や小池真理子、乃南アサ、新津きよみなどの小説を読んでいる。主人公は娘で、長年父娘で仲睦まじく暮らしていた。死ぬ前に父が夢で見た冒険のような話を娘に聞かせる。娘婿の策略で娘が閉じ込められた時、その状況が父が夢で見て自分に語ってくれたものとまったく同じだったため無事脱出できた。自分の印象ではおとぎ話のように感じた。娘や父は王女や王だったかもしれない。

575 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 23:42:13.70
読んだ時期→ここ最近(5年以内)
あらすじ→主人公は娘で、長年父娘で仲睦まじく暮らしていた。死ぬ前に父が夢で見た冒険のような話を娘に聞かせる。娘婿の策略で娘が閉じ込められた時、その状況が父が夢で見て自分に語ってくれたものとまったく同じだったため無事脱出できた。

…というような話だったかと思うのですが、細部は思い出せません。

自分の印象ではおとぎ話のように感じました。娘や父は王女や王だったかもしれません。

表題作ではないと思われるお話なのですが、誰が書いた何という話だったか思い出せず気になっています。

普段は阿刀田高や小池真理子、乃南アサ、新津きよみなどの小説を読んでいます。

わかる方いましたら教えていただけると嬉しいです。

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/575

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示