吉田秀樹(よしだひでき)『タイム・ショック0チャンネルのむこうがわ』

838 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 17:18:09
[いつ読んだ]9年前くらい

[あらすじ]主人公が謎の女を助ける

[覚えているエピソード]心の中のテレビ、ロボットではなくトッロボ

[物語の舞台となってる国・時代]近未来?

[その他覚えていること何でも]主人公が男

記憶があいまいですが面白かった覚えがあり、また読みたいのですが検索しても出ないので気になっています
情報が少ないですが分かる方がいればタイトルを教えてください
よろしくお願いします

839 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 19:07:43
>>838
「トッ”ロボ”」に違和感を感じたので「トッ”ボロ”」でググッてみたらこんなん出ました。

タイム・ショック 0(ゼロ)チャンネルのむこうがわ くもんのユーモア文学館(吉田秀樹 /渡辺有一)

840 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 20:21:55
>>839
そのタイトルで検索したところそれでした。
ありがとうございます

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/838-840

タイム・ショック 0(ゼロ)チャンネルのむこうがわ (くもんのユーモア文学館) 単行本 – 1993/3
吉田 秀樹 (著), 渡辺 有一 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4875767668
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
「あんた、ロボットはしってるだろ?機械のくせに、ニンゲンみたいに動くやつ。トッボロは、その反対さ。ニンゲンのくせに、ロボットみたいに動くんだ。」サトシがまよいこんだ、0チャンネルのむこうがわ。この国では、トッボロとニンゲンが、時間のとりあいをしているという。トッボロたちをあやつっているのは、いったい…?サトシは、ひみつをにぎるダマリヒメにあいにいく。小学中級以上向。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002237571-00
タイトル タイム・ショック0チャンネルのむこうがわ
著者 吉田秀樹 作
著者 渡辺有一 絵
著者標目 吉田, 秀樹, 1946-
シリーズ名 ユーモア文学館 ; 38
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 くもん出版
出版年月日等 1993.3
大きさ、容量等 150p ; 22cm
ISBN 4875767668
価格 1100円 (税込)
JP番号 93030643
出版年(W3CDTF) 1993
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 サトシは下校の途中で山につづく細い道に入って行き、大きな古いテレビを見つけた。0チャンネルをまわすと変な文字が現れた!? (日本図書館協会)
要約・抄録 サトシがまよいこんだ,0チャンネルのむこうがわ。この国では,トッボロとニンゲンが時間のとりあいをしているという–。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示