未解決:1993年頃に読んだハードカバーの本。物語の舞台は現代日本。教育ママの母親に、できのいい姉といつも比べられる、そう優秀でない小6受験生妹が主人公。中学受験に挑むいくつかの家庭エピがあり、行き過ぎた受験熱は恐ろしい~的な話。優秀な息子が自慢で、夫なんか放置で世話を焼くのに夢中な母親。受験日にはとんかつ弁当を作成、残りは夫の朝食。朝からこんな・・・と言われても無視。だが、息子は希望の中学に不合格。そして自殺(?)優秀な息子ちゃんがなぜ!?愕然な母親。成績優秀、品行方正、その上美少女で、およそ欠点なぞ見当たらないはずの姉が、自身が通い、妹も受験予定の名門私立中学や、親に多大なストレスを感じており、いい子のフリをしつつ、裏では援交まがいの事をして発散してた。城山三郎『素直な戦士たち』ではない。

524 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/06/13(金) 16:43:21
[いつ読んだ]15年前前後だと思います

[あらすじ]
教育ママの母親に、できのいい姉といつも比べられる、そう優秀でない小6受験生妹が主人公。
中学受験に挑むいくつかの家庭エピがあり、行き過ぎた受験熱は恐ろしい~的な話。

[覚えているエピソード]
優秀な息子が自慢で、夫なんか放置で世話を焼くのに夢中な母親。
受験日にはとんかつ弁当を作成、残りは夫の朝食。朝からこんな・・・と言われても無視。
だが、息子は希望の中学に不合格。そして自殺(?)優秀な息子ちゃんがなぜ!?愕然な母親。

成績優秀、品行方正、その上美少女で、およそ欠点なぞ見当たらないはずの姉が、自身が通い、妹も受験予定の名門私立中学や、親に多大なストレスを感じており、いい子のフリをしつつ、裏では援交まがいの事をして発散してた。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本

[本の装丁]ハードカバー

[その他覚えていること何でも]
記憶があやふやで、各種エピもこんがらがってたり、間違ってるかもですが、
宜しくお願いします!

633 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 21:23:02
>>524
城山三郎「素直な戦士たち」?

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/524-633

管理人のコメント:
城山三郎『素直な戦士たち』に出てくるのは一つの家庭なので、違うのではないかと思われます。

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示