藤堂志津子(とうどうしづこ)「グレーの選択」

248 名前:無名草子さん[] 投稿日:2007/03/09(金) 22:32:38
[いつ読んだ]3年前、塾でやった埼玉の正智深谷高校入試問題の過去問で
[あらすじ]たしか30前後くらいの女性が、交際してる男性と結婚しようかどうか迷っている。そんな感じの話
[覚えているエピソード]過去問には電車の中での場面が乗っていた。誰かのセリフで、「結婚しちゃいなよ」みたいなのがあった気がする。
[他に知ってることなんでも]本のタイトルが“グレーの~”です。~の部分が思い出せません。
よろしくお願いしますm(__)m

253 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 00:27:20
>>248
グレーという単語しか当てはまらないが思い出したので書いとく
「ウォークinチャコールグレイ」(干刈あがた)

257 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 00:47:33
>>248
グレーの~で始まる本のタイトルって無いような!?
短編でそれっぽいの 「グレーの選択」藤堂志津子

260 名前:無名草子さん[] 投稿日:2007/03/10(土) 07:08:46
>>257
おそらくそれだと思います!ありがとうございますm(__)m
短篇だったんですね。黒でも白でもないからグレー~というタイトルだった、というのは覚えていたんです。ググってみたらそれっぽいのがありました。本当にありがとうございます!
>>253すいません、違うみたいです…わざわざ書き込んで下さってありがとうございますm(__)m

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/248-260

藤堂志津子恋愛傑作選 (角川文庫) 文庫 – 2002/8
藤堂 志津子 (著)
http://amazon.jp/dp/4041921058
表紙画像有り
内容紹介
恋愛小説の第一人者・初の傑作選。
従来にない自由な視点から現代女性の心理を捉える恋愛小説の第一人者の傑作選。

内容(「BOOK」データベースより)
結婚を焦るあまりに社内の男二人に同時に秋波を送り、手痛いしっぺ返しを食らう25歳。気ままに男を捨ててきたはずの自分が男にとって都合のいい女にすぎなかったことに気づく26歳。去ってゆく恋人の後ろ姿に打ちのめされながら、それでも仕事にのめり込んでゆく32歳。泥沼の関係が妻子ある恋人の精神に変調をもたらしていることを知り、別れを決意する34歳…。25歳から34歳までのヒロインが織りなす九つの恋愛模様。胸にしみこむような切なさと熱い想い。極上の恋愛傑作選。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003673229-00
タイトル 藤堂志津子恋愛傑作選
著者 藤堂志津子 [著]
著者標目 藤堂, 志津子, 1949-
シリーズ名 角川文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年月日等 2002.8
大きさ、容量等 300p ; 15cm
ISBN 4041921058
価格 495円
JP番号 20309804
部分タイトル 微笑みがえし
部分タイトル 捨てる女
部分タイトル 合鍵
部分タイトル 乾いた雨
部分タイトル 乙女の祈り
部分タイトル 水にゆらめく
部分タイトル 贅沢な部屋
部分タイトル 仮睡
部分タイトル グレーの選択
出版年(W3CDTF) 2002
NDLC KH626
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


せつない時間 (幻冬舎文庫) 文庫 – 2006/12
藤堂 志津子 (著)
http://amazon.jp/dp/4344408764
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
私はごく平凡な女だった。彼に比べ何もかも見劣りがする自分をひそかに恥じ、愚かしいほど彼の言うなりだった。彼と別れ不眠症になった私は、夜ごと公園に走りに出かける。共に走った男との、一夜のみの関係から始まった新しい恋。八方塞がりの状態にひとすじの光が射し込む、そんな人生の瞬間を切りとる、珠玉の恋愛小説集。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008549602-00
タイトル せつない時間
著者 藤堂志津子 [著]
著者標目 藤堂, 志津子, 1949-
シリーズ名 幻冬舎文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 幻冬舎
出版年月日等 2006.12
大きさ、容量等 229p ; 16cm
ISBN 4344408764
価格 495円
JP番号 21235487
部分タイトル 空からの手紙
部分タイトル あの頃
部分タイトル 夜の公園
部分タイトル ため息
部分タイトル スピーチ
部分タイトル 胸さわぎ
部分タイトル 同居人
部分タイトル 贈りもの
部分タイトル やさしい言葉
部分タイトル グレーの選択
出版年(W3CDTF) 2006
NDLC KH626
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


こんなにも恋はせつない (光文社文庫) 文庫 – 2004/1
日本ペンクラブ (編集), 唯川 恵
http://amazon.jp/dp/4334736149
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004329208-00
タイトル こんなにも恋はせつない : 恋愛小説アンソロジー
著者 唯川恵 選
著者 日本ペンクラブ 編
著者標目 唯川, 恵, 1955-
著者標目 日本ペンクラブ
シリーズ名 光文社文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 光文社
出版年月日等 2004.1
大きさ、容量等 344p ; 16cm
ISBN 4334736149
価格 571円
JP番号 20534998
部分タイトル 焼却炉 / 江國香織 著
部分タイトル 物語が、始まる / 川上弘美 著
部分タイトル 倒錯の庭 / 小池真理子 著
部分タイトル ドン・ジョバンニ / 高樹のぶ子 著
部分タイトル おそすぎますか? / 田辺聖子 著
部分タイトル グレーの選択 / 藤堂志津子 著
部分タイトル 花を枯らす / 林真理子 著
部分タイトル アンフィニ / 森瑶子 著
部分タイトル 天国の右の手 / 山田詠美 著
部分タイトル 月光の果て / 唯川恵 著
出版年(W3CDTF) 2004
NDLC KH6
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


別れの手紙 (角川文庫) 文庫 – 1997/12
内館 牧子 (著)
http://amazon.jp/dp/4041854210
表紙画像有り
女から男へ、夫から妻へ、母から娘へ…。より深い愛を伝えようとする様々な手紙。気鋭の女性作家たちが、あふれる物語のなかに再生への祈りをこめてしたためた爽やかな恋愛アンソロジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002653549-00
タイトル 別れの手紙
著者 内館牧子 [ほか著]
著者標目 内館, 牧子, 1948-
シリーズ名 角川文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年月日等 1997.12
大きさ、容量等 175p ; 15cm
注記 1995年刊の改訂
ISBN 4041854210
価格 440円
JP番号 98051251
部分タイトル 夢はにほへと / 内館牧子 著
部分タイトル 緑かがやく日に / 高樹のぶ子 著
部分タイトル ドンツク囃子 / 瀧澤美恵子 著
部分タイトル 花の潮流 / 玉岡かおる 著
部分タイトル グレーの選択 / 藤堂志津子 著
部分タイトル 防波堤 / 松本侑子 著
出版年(W3CDTF) 1997
NDLC KH6
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示