未解決:2001年~2003年頃、9歳くらいの時に読んだ本。たぶんラノベ系ではなかった。小説の表紙は中性的な少年の顔アップだった記憶がある。絵画みたいな感じ。翻訳ものの可能性。物語の舞台は中世ファンタジー系。青年が異世界の扉に導かれる。最初に行き着いた場所にはライム、緑色の人間?種族がいたような。街にはとても高い壁が周りにあり外に出られないため、住民は外界を知らない。なんとか脱出した主人公。。盗賊が出てきた気がする。序盤にレモネードとサンドイッチを食べる描写があった。

465 名前:無名草子さん[] 投稿日:2023/07/17(月) 22:18:42.96
[いつ読んだ]2001年~2003年
9歳くらいの頃で断片的な記憶しかありません。
[あらすじ」
青年が異世界の扉に導かれる。
最初に行き着いた場所にはライム、緑色の人間?種族がいたような。街にはとても高い壁が周りにあり外に出られないため、住民は外界を知らない。なんとか脱出した主人公。その後はよく覚えてないです。盗賊とか出てきた気がします。

[物語の舞台となってる国・時代]
中世ファンタジー系。海外の日本語訳の可能性。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たぶんラノベ系ではなかったと思います。
小説の表紙は中性的な少年の顔アップだった記憶があります。絵画みたいな感じ。

[その他覚えていること何でも]
序盤にレモネードとサンドイッチを食べる描写があった。

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/465-

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示