597 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/09/03(水) 16:31
自殺した人の遺書ばかりを収録した本があったと思うんですがご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
完全自殺マニュアルの関連書籍だったと思います。
当時(10年近く前?)、本屋で読んで非常に怖かったのを覚えています。
googleでそれらしい単語を検索すると『ぼくたちの「完全自殺マニュアル」』が出たのですが、これとは違った気がします。
これは完全自殺マニュアルを読んだ感想集のようで、遺書を集めた物ではなさそうです。
記憶が曖昧なので微妙なのですがご存知の方は情報提供よろしくお願いします。
617 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/09/12(金) 10:03
(略)
>>597
完全自殺マニュアル関連ではないので違うかも知れないけど
遺書をまとめた本で思い当たったのはこのふたつ。
「遺書」/サンクチュアリ出版/でも2000年発行だから違うっぽい
「いじめ・自殺 遺書」/草土文化/1995年発行
623 名前:597[sage] 投稿日:03/09/17(水) 07:55
>>617
わざわざありがとうございます。
検索してみましたが「いじめ・自殺 遺書」で間違い無さそうです。
完全自殺マニュアルとはなんの関係も無かったんですね。
さっそく探してみたいと思います。本当にありがとうございました。
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/597-623
いじめ・自殺・遺書―ぼくたちは、生きたかった! 単行本 – 1995/2
子どものしあわせ編集部 (編集)
http://amazon.jp/dp/4794506562
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
子どものしあわせ編集部の新聞、雑誌等のスクラップから、1985年から10年間の主ないじめによる自殺とみられているものを拾い、遺書を収集。死を選択した子どもたちの、最後に残した一言。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002389766-00
タイトル いじめ・自殺・遺書 : ぼくたちは、生きたかった!
著者 子どものしあわせ編集部 編
著者標目 子どものしあわせ編集部
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 草土文化
出版年 1995
大きさ、容量等 156p ; 19cm
ISBN 4794506562
価格 900円 (税込)
JP番号 95035387
出版年月日等 1995.2
件名(キーワード) 青少年問題
[関連語] => アダルトチルドレン
[関連語] => ニート
[関連語] => 問題行動
[関連語] => 青少年
[上位語] => 社会問題
[下位語] => デートDV
件名(キーワード) 自殺
[関連語] => 自殺予防
[上位語] => 生死
[上位語] => 社会病理
[下位語] => 心中
[下位語] => 切腹
[下位語] => 殉死
件名(キーワード) いじめ
[上位語] => 問題行動
[下位語] => ネットいじめ
[下位語] => モラルハラスメント
NDLC EF81
NDC(8版) 367.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語