938 名前:無名草子さん[] 投稿日:2018/05/03(木) 12:42:56.25
20年ほど前に読んだ短編小説のタイトルが分からず困っています。
物語の時代は、江戸時代だったと記憶しています。主人公は岡っ引きか何かで、全編にわたって人の悩みや事件?を解決していきます。
その中に片腕の弟と病気の姉が出てくる話があります。その姉弟はもとは武家の生まれなのですが、姉が乱暴される事件をきっかけに弟は片腕を失い、家も没落します。
主人公は弟の人柄に惚れて何かと関わるようになるお話です。
作者は女性だったと思います。
記憶が曖昧でこれくらいしか情報がなくてすみません。
よろしくお願いします。
939 名前:無名草子さん[] 投稿日:2018/05/03(木) 21:42:20.51
>>938
宮部みゆき?時代物の短編多いからなあ
この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/938-939