176 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 05:38:02.32
中学の時の教室の本棚にあった本なんだけど
中学1年生が主人公の青春モノの小説で主人公がバレー部でその友達が水泳部
主人公はバレーに打ち込んでたけど途中で辞める、主人公は周りの同級生が部活に打ち込んでるのに自分だけさえなくて葛藤している
主人公が部活を辞める直前では部活後の片づけを主人公一人にやらされるくらい、部活内の人間関係で嫌われていた
主人公の先輩に斉田?先輩って人物がいる
物語の終盤で不良の抗争があって主人公と主人公の友達がそれを止めにいく(その時主人公の友達は部活を休んだので顧問から殴られる)
177 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 05:49:51.73
某所で質問をしたところ、ここを紹介され、質問も張って頂きました。
補足させて頂くと、
読んだのは2004年で、本自体はボロボロだったので出版されたのはその時点より前だったと思います
178 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 05:51:48.33
>>177は>>176宛てです
この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/176-178
当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。
おっと部活はやめられない (新日本少年少女の文学 2-4) 単行本 – 1986/1/1
赤木 由子 (著)
http://amazon.jp/dp/4406013520
表紙画像有り
赤木由子作 ; 鈴木たくま絵. おっと部活はやめられない, 新日本出版社, 1987. 4406013520.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1971149384777443606
記事更新日:2025年10月1日
記事公開日:2025年9月22日
赤木由子/作;鈴木たくま/絵『おっと部活はやめられない』新日本出版社 1987年刊
主人公の浩士(中1)は運動神経が悪いながらもバレー部でがんばるものの
足の具合が悪くなって見学が多くなり、皆の足を引っ張っていると責められて
片付けを押し付けられるなどの嫌がらせを受け、退部を余儀なくされます。
同じような境遇で他の部員から責められる斉田という先輩が出てきます。
浩士の親友の純は水泳部のエース。友人が不良グループの万引きに
巻き込まれるのを浩士と一緒に止めようとして部活を休み、顧問に殴られます。
授業をさぼり喫煙、万引きするツッパリ、棒で生徒を殴る教師、後輩を
シゴきまくる先輩…時代を感じる作品でした。今の中学生には意味不明だろうなぁ^^;
調査中になっている件、遅くなって申し訳ないですm(_ _)m
ちょっと仕事が詰まってしまっていたのですが、ボチボチ調査再開します。
悲しくなるあらすじですね……
たしかに時代を感じる要素が満載ですw
詳しく教えてくださってありがとうございます(o´∀`o)
調査中の件は全く急ぎませんので、ご無理なさらず~