三浦しをん(みうらしをん)『白蛇島』(はくじゃとう)[「白いへび眠る島」]

225 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 14:47:57
今から2、3年前に読んだ、ハードカバーの本を探してます。
題名に「~島」がつくのは覚えているんですが……
主人公の少年が故郷の島に帰って、奇妙な体験をする話でした。
登場人物に主人公の幼なじみの少年(名前は光市だったような気がしますが、確かじゃありません)と、
蛇のウロコを持つ少年が居た気がします。
当時は意味を知らなかったけど、
帯に「耽美系の傑作」といった謳い文句があったような。
蛇という言葉が頻繁に出てきた記憶があります。

どなたよろしくお願いします。

226 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 23:49:01
>>225
三浦しをん「白蛇島」

278 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/09/26(月) 17:08:47
>>226-227
まさにそれです!
ありがとうございました。

227 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/09/16(金) 12:10:31
>>225
ちなみに今は角川文庫で、『白いへび眠る島』。

この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/225-227

白蛇島 単行本 – 2001/11
三浦 しをん (著)
http://amazon.jp/dp/4048733370
表紙画像有り
悟史が帰省した拝島。十三年ぶりの大祭でにぎわうその島は不穏な空気に包まれていた。島民に異常に忌まれる怪物『あれ』が出たというのだ。少年は友とともに一夏の怪異を――拝島の禁忌と伝説を体験する。
内容(「BOOK」データベースより)
見せてあげるよ、島の秘密を。禁忌と伝説が、怪異な出来事が、友との体験が、秘められた想いが、彼を成長させる。淫靡な香り漂う夏の夜の冒険物語。
内容(「MARC」データベースより)
悟史が帰省した拝島。十三年ぶりの大祭でにぎわうその島は不穏な空気に包まれていた。島民に異常に忌まれる怪物「あれ」が出たというのだ…。淫靡な香り漂う夏の夜の冒険物語。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003046359-00
タイトル 白蛇島
著者 三浦しをん 著
著者標目 三浦, しをん, 1976-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年 2001
大きさ、容量等 283p ; 20cm
ISBN 4048733370
価格 1900円
JP番号 20222899
出版年月日等 2001.12
NDLC KH358
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

白いへび眠る島 文庫 – 2005/5/25
三浦 しをん (著)
http://amazon.jp/dp/4043736037
表紙画像有り
内容紹介
高校生の悟史が夏休みに帰省した拝島は、今も古い因習が残る。十三年ぶりの大祭でにぎわう島である噂が起こる。【あれ】が出たと…。悟史は幼なじみの光市と噂の真相を探るが、やがて意外な展開に!
内容(「BOOK」データベースより)
高校最後の夏、悟史が久しぶりに帰省したのは、今も因習が残る拝島だった。十三年ぶりの大祭をひかえ高揚する空気の中、悟史は大人たちの噂を耳にする。言うのもはばかられる怪物『あれ』が出た、と。不思議な胸のざわめきを覚えながら、悟史は「持念兄弟」とよばれる幼なじみの光市とともに『あれ』の正体を探り始めるが―。十八の夏休み、少年が知るのは本当の自由の意味か―。文庫用書き下ろし掌篇、掲載。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007762245-00
タイトル 白いへび眠る島
著者 三浦しをん [著]
著者標目 三浦, しをん, 1976-
シリーズ名 角川文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年 2005
大きさ、容量等 356p ; 15cm
注記 「白蛇島」 (平成13年刊) の増訂
ISBN 4043736037
価格 629円
JP番号 20788662
別タイトル 白蛇島
部分タイトル 白いへび眠る島
部分タイトル 出発の夜
出版年月日等 2005.5
NDLC KH358
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

森博嗣(もりひろし)『Zoku』

193 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 23:33:44
教えてください。
街にいたずらする集団(秘密組織のように書かれていたと思います。)
とそれに対抗する国の組織との攻防のような話。
覚えているのはこのくらいです。
半年くらい前に本屋で見かけたんですが買いそびれて今探しています。
知っている方いらっしゃったら是非教えてください。

194 名前:無名草子さん[] 投稿日:2005/09/12(月) 00:40:52
193
 森博嗣 ZOKU
・・・違うかな?

207 名前:193[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 23:36:02
>194
ZOKUでした。
ありがとうございました。早速買ってみます。

この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/193-207

ZOKU (光文社文庫) Kindle版
森 博嗣 (著)
http://amazon.jp/dp/B00GMW7VPC
表紙画像有り
犯罪未満の壮大な悪戯を目的とする非営利団体〈ZOKU〉と、彼らの悪行を阻止せんとする科学技術禁欲研究所〈TAI〉。その秘密基地は真っ黒なジェット機と真っ白な機関車! 謎の振動、謎の笑い声、ばらまかれる芸術作品……。一体何のために? 被害者が気づかないほどのささやかな迷惑行為をめぐり、繰り広げられる悪と正義(?)の暗闘。痛快無比の物語。

ZOKU 単行本 – 2003/10/21
森 博嗣 (著)
http://amazon.jp/dp/4334924085
表紙画像有り
内容紹介
正体不明。目的不可解。
彼らはなぜ、「微妙な迷惑」にエネルギーを注ぐのか!?
犯罪未満の壮大な悪戯を目的とする非営利団体〈ZOKU〉と、彼らの悪行を阻止しようとする科学技術禁欲研究所〈TAI〉。その秘密基地は真っ黒なジェット機と真っ白な機関車!
平穏な日常の裏側では、やられた者が気づかないほどささやかな迷惑行為をめぐって、悪と正義(?)の暗闘が、今日も続いていた!

ZOKU (カッパノベルス) 新書 – 2004/10/20
森 博嗣 (著), 山田 章博 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4334075851
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004256526-00
タイトル Zoku
著者 森博嗣 著
著者標目 森, 博嗣, 1957-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 光文社
出版年 2003
大きさ、容量等 316p ; 20cm
注記 本文は日本語
ISBN 4334924085
価格 1500円
JP番号 20495536
出版年月日等 2003.10
NDLC KH372
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

倉本由布(くらもとゆう)『夢鏡  義高と大姫のものがたり』(ゆめのすがたみ)

187 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 15:37:41
教えて下さい。
コバルト系で、平安時代(?)の
由比ヶ浜が舞台になっている小説です。

悲恋ものだったと記憶しております。

ご存知の方よろしくお願い致します。

188 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 17:22:54
>>187
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086115778/249-7630943-0669964

191 名前:187[] 投稿日:2005/09/11(日) 22:55:37
>>188
有難うございます!

この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/187-191

夢鏡(ゆめのすがたみ)―義高と大姫のものがたり (コバルト文庫) 文庫 – 1991/10
倉本 由布 (著), 湯口 聖子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4086115778
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
寿永3年(1183)源頼朝の娘・大姫は14歳の春をむかえた。突然父から「姫の婿が決まったぞ。木曽の嫡男・義高だ」と言われて、びっくり。その押しつけに怒って由比ヶ浜に抜け出し、大好きな海を見てた時―、「俺、海を見るのって、初めてだよ」直垂姿の少年が瞳を海いろに染めて沖を見つめていた。―それが義高。ふたりの恋の始まりだった。悲しい恋の、始まりだった…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002141350-00
タイトル 夢鏡 : 義高と大姫のものがたり
著者 倉本由布 著
著者標目 倉本, 由布, 1967-
シリーズ名 コバルト文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年 1991
大きさ、容量等 221p ; 15cm
ISBN 4086115778
価格 350円 (税込)
JP番号 92004135
出版年月日等 1991.10
NDLC KH297
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語